++たらたら日記++

現在絶賛放置中。
感想等は基本毒吐き。
サイドメニューはプルダウン式です。
最近、コメントの表示に若干の不具合が出ていますが、
管理人にはきちんと届いています。

リュウケンドー35話

 サブタイトル「FASTEN UP CITIZENS」
 話だけは出ていた“あけぼの町魔物安全教室”いざ開催。出席率いいなあ、たいしたもんだ。
 町民集まって開会の挨拶やってる裏側でトンカン大工仕事してたけど、署長の挨拶の長さも計算込み?
 とりあえずそこの先輩後輩、ファスナー上げ一連の動作自然すぎ。
 再登場の勅使河原浩さん、ほんとに好青年だなあ。腰低いし、おぼっちゃま扱いを嫌がってるし、素直だし、向上心あるし、人の気持ちに聡いし。あれだけ一生懸命に守ってもらえたら女性冥利につきるよなあ。なんか当て馬にするのもったいないよ。
 でも鈴ちゃんは剣二がいいんだよね。
 せつないなあ、浩さん。かなり本気で幸せ祈ってしまう。
 どうも魔物着ぐるみのファスナー、不動さんが上げた時点でやばかった気配だけれど、脱げずに剣二がジタバタしてるあいだに、撃龍さんが暑くて暗いところでどんな文句を言いまくってたか想像するとかなり萌えです。
 「ひさしぶり!」「待ちかねたぜ、相棒!」
 相変わらずノリいいなあ、君たち。
 そんな一方で、不動さんはひたすら黙々と遣い魔を倒し続けていたのでした。この番組の雑魚戦は数で押しまくるから、馬鹿にできないんですよね。
 エレベーター前の「いらっしゃ〜い」には受けた。
 メカ遣い魔をわざと隙を見せて倒すところはかなり本気でカッコよかった。しびれました。
 で、ジャークムーン改めメカニムーン登場。ところどころ施された金色が趣味悪い……けどこれはブラッディ伯爵とお揃いだからしょうがないのね。かつての意思をまったく持たない器だけの操り人形か……。マントも剣も奪われてしまって。せつないね。
 そして噛ませ犬扱いの不動さんもせつない。
 危険の大きさを淡々と訴える剛龍さんとやるしかないの不動さん。こちらのコンビも相変わらずなことで。
 実は今回一番いい味出していた上野繁くん。「どっちにするの?」……ってこのマセガキ(笑) で、鈴ちゃんの笑顔は小悪魔でしたとさ。

 ところで、DVD8巻が届いたので、カノン文字のページにちょっと追加。それにしてもジャケットのタイトル、毎度かなり怪しい英語だなあ。
2006年11月26日(日) (特撮::リュウケンドー)

リュウケンドー カノン文字のこと 続 (追記有り)

 アルファベット対応完了。
 自分自身の覚えのために、とりあえずタイトルの表だけ作ってみた。
 関東地区より丸三ヶ月放送が遅れてるのがアレですが。
 他にも色々解読してみてるので、順次補強していく予定。
 ひさびさにテーブル組んでみたらタグをすっかり忘れていた。
 風邪気味なのに何してるのやら。
 でも本人こんなに楽しいことって猛烈久しぶりだし。

 ちょっと追記。
 DVD流しつつ解読ページ若干補充。
 だいたいDVDジャケットのバックが魔法陣なのに、前にでーんとキャラが居座るから苦労するんじゃないか(←キャラいなかったら意味ありません) 巻によってはタイトル部分も隠れてるから、撃龍さん斬龍さんのいてくれ〜と涙目。
 変身後のアーマー部分の金文字は読み取るのはあきらめようと思いつつ、アップになるとついつい一時停止してしまう。ああ、目が疲れる。ちと根詰めすぎ。
 再視聴した分の感想も改めてあげようかと思いつつ、いいかげん独り善がりにも限度ありすぎな気もするので、どっかにこっそり埋めたほうがよかろうか。
2006年11月23日(木) (特撮::リュウケンドー)

ボウケンジャー38話+戯れ言

 猫ちゃんが可愛かったです。以上。
 って終わってしまいましたが。
 いやもう人間体も本体もかわいくてかわいくて。
 袖口からちょこんとのぞいている手の感じとか男性方がメロメロな気がする。
 おっかしーなー、自分どちらかっていうと女の子は嫌いだったはずなんだけどなーとか思いつつ、デレデレ見ておりました。年をとるといろいろ変わるらしい。
 蒼太ってほんと瞳の色薄いよね。
 今回は目一杯蒼太の話だったので、変身後も目一杯ブルーだったのでウハウハでした。
 シズカの変身シーンを見ながらいちいち「……はにーふらっしゅ」とつぶやいておりました。え?せらむん?見ていないから知りません。

 さて、そろそろ次のスーパーヒーロータイムのネタバレが出回っている頃なんでしょうね。
 でもって、そろそろクライマックスの準備にかからなくていいのかな、という焦りの声をぽちぽち聞くようになってまいりまして。
 以下はいつまでたっても特撮ヒーロー物のセオリーを飲み込めないダメ視聴者の暴言と流してくださると嬉しいのですが……。
 1クール終わりがけの局地的盛り上がりから考えるに、3話もあれば充分クライマックス持って行けるんじゃないんですか。ぐわ〜って。
 それにまあ、流れている噂だと12月ころから急展開だっていうし心配することもないような。
 というか。
 こういうこと言うと反発あることはわかっているんですが。
 クライマックスって必要なものなんですか?
 淡々と今までと同じノリで終わってしまう作品があってもいいんじゃないかと思うんですが……。
 そりゃ盛り上がったほうが絶対に面白いことはわかっていますが……。
 あちらこちら(男女問わず)で見かける「クライマックスは絶対必要不可欠、無いものは作品として悪」という論調が自分にはよくわからない。たぶん私の頭がおかしいだけなんだろうけれど、わからないものはしょうがない。
 でもって、えーと、ボウケンという作品の設定からいえば、このままだらだらと何ごともなく終わっても、別におかしくないでしょ?
 何か特定のものを集めたら終わる話じゃなくて、世界中にプレシャスは散らばっているわけだから、ボウケンジャーたちのお仕事には切りというものがない。
 ネガティブのどれかが壊滅したとしても、似たような組織が現れればたいして様変わりするものでもなかろうし。
 彼らの冒険はこれからも続くのだ、でENDでも別にかまわないんじゃ。
 まあ一応まだサージェスラスボス説は消していないし、盛り上がるって噂なんだから、私がここでぐだぐだ言ってるのはひとかけらも意味がないんですが。
 なんかこう……皆さんがあまり先のこと心配していると、せっかく楽しめる素養があるのにもったいないな〜と思って。
2006年11月22日(水) (特撮::番組感想::ボウケンジャー)

リュウケンドー カノン文字のこと

 この数日、ちょっぴり風邪気味だったのですが、今日はうつらうつらと夕方近くまで寝てしまいました。うーむ。今週は這ってでも行かなきゃならない仕事があるから気を付けないと。

 カノン文字アルファベット対応9割完了。
 本編見る前に、DVDジャケットの各話タイトル一覧書き写していたらなんとなく読めてしまいました。
 でもこれだとタイトルロゴの綴りが思いっきり間違っていることになるんだけど……?
 詳しいことはまた改めてまとめようかと思っている。
2006年11月21日(火) (特撮::リュウケンドー)

リュウケンドー34話

 ようやく新OPが耳馴染んできた。サビでハイ、ハイと掛け声がかかるとこが好きだ。
 今回は冒頭からかっ飛ばしてるな〜。おフランスな白黒映画調ですか。軽快で洒落た音楽をバックにスローモーションの戦闘。このシュールさがいかにもリュウケンらしい。
 鈴ちゃんお姫様抱っこだけど、なーんにも考えてないんだろうな、少なくとも剣二は。
 巨大アンブレラ飛来の場面も、2001年宇宙の旅的BGMで(ここは間違ってもボ○・サッ○登場テーマと思ってはいけない)無駄な仰々しさに笑ってしまいました。
 ああそうか、出動時は基地から変身して出て行くのね、と今さらなことを思ってみる。なんとなく屋外変身するもんだと思い込んでいた。ところで手の甲触れ合ってますけど、お二人さん。
 だだこねケンドーおかしいおかしい。スーツアクターさんグッジョブ。どうもリュウケンドーは変身後違う人が入っているという意識が見ていてほとんど無いのよね。中の人などいない、てな感じで。剛龍さん&マグナムを追っかけ回す剣二にほっとかれて焦る撃龍さんがかわいいかわいい。こういうとき剛龍さんはだんまりなのが残念。ガンオーのポカリもらしくって素敵。
 変身解除後のいじいじ剣二もかわいいぞ。
 巨大アンブレラのジェラシー水滴によって引き起こされる町での小競り合い。重量級なキヨシくんのママに突き飛ばされたらそりゃたまったものではあるまい。ところであけぼの町には大学もあるのか? どういう規模なんだ。革装丁の本が濡れたら後が大変だ、とどうでもいいこと気になる私。
 騒ぎの元凶が自分の傘だと気付いた駒走(こばしり)巡査大発奮。「万年ヒラで昇進試験も失敗ばかりでリュウケンドーみたいな力もないけれど、あけぼの町を守りたいという気持ちは誰にも負けないであります!」
 リュウケンドーの見ていて嬉しいところは、脇のキャラクターも普段から丁寧に描写されているから、いきなりクローズアップされても感情移入して見られることなんだよね。
 巡査のおのが非力ゆえのジェラシーを鈴ちゃんへの想いと勘違いした剣二は大暴走。なんか撃龍さんもつられてやたらノリが良くなってるし。進化してるぜ!って……(汗)ファイヤーゴッドリュウケンドーおよびバーニングコングお披露目の回なんだけど、正直私には前との違いがわかりません(泣)
 次週は邪悪月さん再登場?のわりにナレーションが不動さんだ。勅使河原さんも再登場? 魔物安全教室で魔物役をやります、という約束を果たしにきたのかな? 律儀な人だ。
2006年11月19日(日) (特撮::リュウケンドー)

リュウケンドー雑談

 劇中に出てくる“カノン文字”って、もしかして普通に意味ある文章載っけてるのかな〜と薄々思ってて、軽〜く検索してみたらやっぱり解読している人がちらほらいましたよ。アルファベットがベースらしい。
 そう聞くと、かつてグロンギ語を自力翻訳していた頃の情熱がふつふつとよみがえる。聞き取りしなくていいだけあれより楽かもしれない。
 よーし、DVD届いたらさっそく文字書き取りして解読するぞ〜。
 ……って、そうなんです。注文しちまいました。
 これで銃組告白合戦も肉屋夫婦抱擁も運命で結ばれた二人も魔弾戦記リュウガンオーも見放題だィヤッホ〜イ!(←要隔離?)
 空劇行けなかったけど行ったつもりで大散財。足出るけど(苦笑)
2006年11月16日(木) (特撮::リュウケンドー)

ボウケンジャー37話

 ちょっと遅れて視聴。
 アイドルな姐さんより、冒頭の眼鏡マネ見習いのほうがずんと萌えた。まあそのへんは個人の趣味の差ということで。
 おやじギャグ&リアクション一覧って、考えて作ったスタッフの努力には敬意を払うけど、それが作品の価値向上に寄与してるのかというと、どんなもんかな、と。
 意図的な撤退だったのかもしれないのですが、竜王さまの無様なお姿には目を背けずにはいられませんでした。
 可愛い顔してババンバン(古)なデンベエくんとさくらさんのやりとりには気楽に笑わせていただきました。ピンク、キックの時の足がきれいだー。
 さりげに出てきてましたが、竜王さまの巨大化光線銃、前からありましたっけ? 記憶にないのですが、自分わりと斜め見なので自信がない。
2006年11月14日(火) (特撮::番組感想::ボウケンジャー)

リュウケンドー33話

 同性同士(男女問わず)のベタベタな仲の良さにくらべて、かなり控えめというかほんのりほのぼのなリュウケンにおける男女の仲の描き方なのだが、今までで一番突っ込んだ恋バナが魔弾武器さんですか〜っ! いささか押しの弱い(しかも八方美人くさい)剣二と違って、なんてストレートなアプローチ。思わず「斬ちゃん、あんた……」とつぶやいてしまいましたわ。
 先週なんか食い詰めていたっぽい白波くんだけど、お花買うお金はあるのか。斬龍さんのためにわざわざ足を運んであげるなんて意外と友情に厚い人だ。
 顔盗人を追いかけるのにジンオーだったら「疾風」発動させればいいのに、と裏道チェイス見ながら思う。
 鉄仮面(笑)のせいで極端に視野が狭まったかおりさんに対して、ボーカリストだのニューヨークで公演だのどんどん調子こく斬龍さんに、いつ白波くんがツッコむかと思ったけど、その件に関してはあえて黙ってましたね。かおりさん送ったのも子猫を木登りして助けたのもみんな白波くんなんだよね。斬龍さんちょっとせつない。しかしかおりさんフルネーム知ってるはずの白波にはいまだに「白波さん」で、初対面のはずなのに「リュウジさん」呼びはなぜなのか。
 斬龍さん、自分のついた嘘のせいで、これからは今までみたいにちょっと軽く挨拶程度の声をかけることもできなくなっちゃったね〜。
 戦いが終われば魔法で……と……斬龍さんが言いかけてたのは人の姿を取れるようになるか、ということなんだろう。何か器があればそれに入ることはできるかもしれないけれど、人そのものは難しいんじゃないかなあ、せつないねえ斬龍さん……と思いつつ。基本的に人外だからこそ萌え、な自分だけれど、ジンオー組に限らず戦いの終わった世界で仲間とともに新たな生活を始める元龍な兄さん達というのも幸せなんじゃないかと思う。
2006年11月12日(日) (特撮::リュウケンドー)

リュウケンドー雑談

 たぶんもうずっと皆さまついてこられてない、とは思うのですが。
 ごめんなさい。止まりません。

 リュウケン見ているのは楽しいし幸せ。
 実は自分ってキャラ萌えと作品評価が必ずしも合致しない人で、キャラが好きでも話が好きになれなければ毒を吐きまくる。
 今みたいに無条件に萌えに身を任せることができるのって何年ぶりだろう。あ、セイザーXも無条件に楽しかったけど、あれは萌えがなくて燃えばっかり。
 リュウケンはアクションや武器にときめく子ども心と、すれっからしの大人のツッコミ心の両方を同時に満たしてくれる。

 ずっと腐れたノータリンなことばかり書いてきたので、ここらでちょっと腰をすえてまじめな話をしようかと思う。

 腐れ腐れゆうてるけど、自分がこの作品を見ているときの幸福感というのは、腐れたキャラ萌えシチュ萌えだけじゃなくて、アクションとか凝りまくった武器の扱いとか、町の人々の描写とか、敵キャラさんたちの姿とか、いろんな要素が絡まっていて……。大きくくくって言うと、作品の世界観や設定が好きなんだろう。
 この間からオモチャが一通り全部欲しくてたまらない。鍵突っ込んでガチャガチャ回したり押し込んだり引っ張ったり変形させたりしてみたくてしょうがない。
 そして、あけぼの町に行ってみたくてたまらない。そう、あの町に住みたい。
 日本のどこかにあって、ちょっと懐かしげな、ありふれた町。でも絶対に行くことはできない町。
 あの……異界へ。
 魔物が出て、戦いがあるけれど、あの町は桃源郷だ。
 親が子を思い、子が親を思う。
 夫と妻が労り合う。
 家族だけじゃない、他人同士であっても、気遣い、助け合う。
 何があってもたくましく笑って生きていく。
 今は失われつつある人情に厚い町。
 そこは……異界なのだ。
 あけぼの町に入るには、大きな川の上の橋を渡らなければならない。
 言うまでもなく、橋というものは此の世界と彼の世界をつなぐ接点。
 そしてあの町は常ならざる土地。彼岸なのだ。
 一話の冒頭で剣二が橋を渡って町にやってくるシーンが象徴的だ。
 彼は常識的な世界から、魔が跋扈し、超常の力が満ちる不思議の地へと入り込んだのだ。
 そこは危険な土地ではあるけれども、「いい町」でもある。
 仮面を付けたようであった白波も、特定のヒーローの説得ではなく、町に住む人々とのふれあいによって表情を取り戻していく。
 
 そして私は「魔物コロッケ食べたい、豚々亭のラーメン食べたい」とつぶやきながら、DVDを買おうかどうか本気で悩んでいる。
2006年11月10日(金) (特撮::リュウケンドー)

ボウケンジャー36話

 んー、チーフの描き方がえらくへっぽこでしたなあ。もうそっちの路線で突き進むのか?
 桃太郎ってお話は非常によく知られているけれど、実は扱いの難しい話であると思う。その時代時代の思惑がもろに被せられてくると言おうか。桃太郎の変遷だけで一冊本ができてるくらい。まあそんなことはどうでもいいんだが。
 赤ん坊がいきなり大きくなって、買い込んだおむつやらミルクがみんな無駄になっちゃったな〜。一番手のかかる時期をスルーできたってことで、うらやましがるお母さんもいたに違いない。
 予告の時点では、なんで銀=おじいさん、赤=おばあさんなんだろう、異論をとなえたい姐さん方もいるんじゃなかろうか、とか思ってたのですが、チーフてばすっかりお母さんしてましたなあ。ていうかあの衣装は自分で縫ったのか。想像できるようなできないような……。
 映士は、なんとなく子どもを肩車とかしそう、という意見が出てたりしてましたが、やっぱりやってましたね。その図は似合ってるな。ほわりん。
 しかし男なら男ならっていまどきどこから仕入れてきたやら。
 ていうか、やっぱり使命を背負って世に出てきたという点でいろいろ我が身を思い起こすことがあったようで。
 どうでもいいが、今日の映ちゃんは比較的男前に映っていたな。ときどきウッと思うくらいアレな回もあるから。
 ズバーンには役を振ってあげないんですか? てか、今日出番無し? いろいろ覗くとズバーンはお子さま人気かなり良いみたいなんだから、ちゃんと出してあげて欲しいな。
 ダイボイジャーいきなり弱体化〜。話の都合とはいえ、ねえ。
 全然本編と関係のない話なんだけど、空劇行きのとき、ヒーローショップの前のモニターでデカ・マジ・ボウケンの主題歌DVD流していて、ボウケンの2番に合わせてロボ戦が編集されまくっていたのを見て、あれこんなにカッコよかったっけ?と思ってしまった。それだけ取り出すとかなりいい感じだった。普段はストーリーやら設定のことをぐだぐだ考えてモヤっと気分で見ているから、純粋に楽しめていないというか、本来の価値を充分享受できていないのだろうが、もったいないことをしているのかもしれない。
 次回アイドル話と聞いた時点で荒川・渡辺コンビか?と思ってしまった。……って、監督は違うけどやっぱり荒川さんかい! さくらさんその髪型は似合わないと思うよ。
2006年11月05日(日) (特撮::番組感想::ボウケンジャー)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27][28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<< 2019年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新の記事

最新のコメント

カテゴリー一覧

最新の記事〜月別〜

OR AND
スペースで区切って複数指定可能

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.30