++たらたら日記++

現在絶賛放置中。
感想等は基本毒吐き。
サイドメニューはプルダウン式です。
最近、コメントの表示に若干の不具合が出ていますが、
管理人にはきちんと届いています。

新選組血風録 第8回「臆病者」

 はい、綾野さん目的でこの回だけ見ました。
 1話完結みたいだから堪忍してください。

 髷姿はどうかと思っていたのですが、よかったです。
 というか、惚れ直しました(笑)

 背中に定規を入れたような(笑)凛と伸ばした背筋。
 涼しげな目元と強く輝く瞳。
 立ち居振る舞いの美しさ。
 まったく匂い立つような男ぶりでした。

 そういえば4年前にストリートライブで握手していただいたとき、綾野さんの目が星のように輝いていたことを思い出した。

 ああ、いい役もらったねえ、と相変わらず親戚のおばちゃん気分(笑)
 鬼の副長を恐れずおもねらず、人に負けない居合の腕を持ちながら殺生を厭い、医者を志す勘定方の男。
 副長らが終始口にする士道とはまた異なる自分なりの道を持っている。
 仮タイトルは「竈(へっつい)の番人」だったらしいすな。
 古参綾野ファンの方が感想で書いていた「排他的な優しさ」という言葉にしみじみ感じ入ったですよ。
 時代劇ファン層にも好評だったようでなにより。

 副長は永野大氏で、沖田との身長差に笑ったです。
2011年05月31日(火) (感想::テレビ)

いまさらGPS スケートアメリカ男子SP

 世界選手権男子SPを契約チャンネルでリアルタイムにやってくれなかったり大雨でまともに録画できなかったりして、6月までお預けくったので、引き続きGPSを消化。
 解説は佐野稔さん。実況は角澤照治アナ。
2011年05月30日(月) (フィギュアスケート)

どうでもいいような話

 その1
 自分ってもしかしてお笑い芸人のタンポポの白鳥さんに少し似ているかもしれない。ダンナも同意した。いや、向こうの方がずっと容姿レベルは高いけど(泣)

 その2
 ドリップ式のコーヒーメーカー一応持っていたんだけど、一回使用するごとに豆を捨ててフィルターの掃除するのが面倒で、最近はコンビニで買ってくるばっかりだった。
 どういう風の吹き回しか、ダンナがカートリッジ式のコーヒーメーカー買ってきた。肥満体の顕微鏡みたいな形の奴。水を入れて、カートリッジをセットしてレバー引くだけなので楽ちんでござるよ。

 その3
 ダンナが「2001年宇宙の旅」と「2010年」のブルーレイが合わせて3千円だったので買っちゃったらしい。ためしに実家のホームシアター(鋭意構築中)で少し映してみたら映像がすばらしかったらしい。フィルム万歳ってところか。衛星にドッキングするところが……とか、冒頭の猿が……とかいう話にふんふんとついて行ける自分。前提を確認せずにいきなり濃い会話する自分たちが好きだ(笑)
 こないだ映画版イデオンのブルーレイ買ったけどなぜかマイPCのプレーヤーでうまく見られないので、今度ダンナの実家に行くときに映してみよう。あの頭おかしいとしか思えない密度の作画を確認してみたい。
2011年05月28日(土) (日記)

いまさらGPS 中国杯男子FS

 まもなく世界選手権2011が始まるという時期に数ヶ月遅れで消化したGSP中国杯の感想をいまさらペタリ。

 解説は田村岳斗さん。実況清水俊輔アナ。
2011年05月26日(木) (フィギュアスケート)

いまさらGPS 中国杯男子SP

 ワールド予習にちびちびと消化していたGPSの感想をぺたり。

 解説は田村岳斗さん。実況清水俊輔アナ。
2011年05月25日(水) (フィギュアスケート)

買い物とかドラマとか

 学生時代から四半世紀以上使っているイス(いかにも事務用)がそろそろ限界に達した。座面は遙か昔に破けて中のクッションはちぎれ飛んでなくなり、横のスチールが裂けてめくれ上がり、上に敷いた座布団が大きく切り裂かれている状態(汗)
 さすがに身の危険を感じてきたので、昨日休みだったダンナとホームセンターへ行って新しいのを購入。イスの上で立て膝するクセがあるので正直座り心地関係ない(苦笑)

 鈴木先生 4話
 麻実さんの幻に「生霊だね。六条御息所みたい」と言ったらまんまその名前が出てきて笑った。後でダンナに源氏物語のエピソードについて講釈垂れておいた。
 学級委員君の超テンパリ自爆ひとりダンシングは原作そのまんまらしい。頑張ったね。

 綾野さんがNHKの新選組血風録にゲストで出たので録画。まだちゃんと見ていないけど、さっと確認した限りでは髷姿も意外と悪くなかった。目が切れ長の醤油顔だからかね。着物がいかにもブカブカに見えるのはナンですが。あと色白を隠すためにドーラン濃いめに塗ってる?
 時代劇初めてかなと考えかけてそいうえばTAJOMARUがあったなと。かなりなんちゃって時代劇だし普通にロン毛でポップな盗賊だったからなあ。
 どうやらガンツでの役柄がまたまたおいしかったらしくて綾野さんの認知度さらに上昇してるっぽい。そういえばクローズゼロ2見に行ったとき「綾野さんおいしいなあ」と思ったら、やはりファイズの頃から応援している人のブログで「おいしい」と書かれていて笑ったっけ。
2011年05月24日(火) (日記)

いまさらGPS スケートカナダ男子FS

 録り溜めていたGPSを少しずつ消化して、こっそり書いていた感想を恥さらしにペタリ。

 解説は佐野稔さん。実況森下アナ。
2011年05月23日(月) (フィギュアスケート)

いまさらGPS スケートカナダ男子SP

 モスクワワールドの予習に、と録りためていたGPSを順次消化。
 スケカナ以降は基本BS朝日の放送で視聴。

 解説は佐野稔さん。実況は森下桂吉アナ
2011年05月22日(日) (フィギュアスケート)

いまさらGPS NHK杯10男子FS後半

 4月に入って、ワールドまでまだ少し間があるから予習を、と録りっぱなしだったグランプリシリーズの消化を始め、書き残した感想を掘り出してペタリ。

 まずはFSの前半で止まっていたNHK杯。
2011年05月20日(金) (フィギュアスケート)

フィギュア雑談

 ミーシャたんが髪を切った。デコ隠すと男の子っぽくなった。かわええのう、かわええのう。
 にしても、WCのバンケットの写真、高橋選手との身長差にびびった。小塚選手よりまだ背が高いみたいだし。細くて童顔なのでなんとなくちっちゃい子なイメージがあったけど、普通にロシアンの血を引いてるだけのことはあった。


 ひと月ほど前のこと、とあるスケートファンのフォーラムで、世界選手権モスクワ大会のテレビ放送を録画して被災地に送ろうとかいう動きがあったようだ。著作権的にどうなのというのはこの際おいといて、ダビング制限の話もおいといて、このあいだ郵便局行ったら避難所へは個人宛の郵便しか送れないと張り紙がしてあったんだけど……。つまるところ救援物資とかは団体や自治体がとりまとめるってこと。さてはて結果はどうなったんだろうねえ。フォーラム会員じゃないので特設記事の顛末が読めないや。入会する気はさらさら無いけど。
 同じところでシュルタイス選手にメッセージをおくろう運動もやってるらしく、これは既に第一陣が届けられたらしい。最初「励ましメッセージ」とかいってて、それまずくないか?と思ったんだけど、それは取り下げられてた。
 会員以外も参加できるらしいけど、自分は加わることはないだろう。
 あなたのことをアニメキャラ萌えと同じ要領で気に入りました!なんて書けるわけ無い。
 ま、それは冗談だけど、本当にギリギリのところで格闘している人に、頑張れという言葉をかけることは自分にはできない。
 ちと暗い話になるけど。
 阪神大震災の直後。関西以外の土地ではどんな風だったかは知らないけど、頑張れという言葉が飛び交った。そのしばらく後に、既に精一杯頑張っているのに、これ以上頑張れと言われてもどうしろというのだ、と、そんな怨嗟の声がさざ波のように広がった。それ以来、私は頑張れという言葉を使うことをためらうようになった。この日記の中で呪詛のように唱えるのならまだしも、面と向かって誰かに伝えることが恐ろしいのだ。
 なに、私一人が口を閉ざしたからといって、ほかの多くの人たちが私が書くであろう百倍千倍のテンションで語りかけるだろうさ。
 それに、まだ、やっぱり自分は、なにもなにもなにも知らないから、なにもわからないから、わかってないから、ファン面をする資格はないと思うんだ。
2011年05月19日(木) (フィギュアスケート)

世界選手権2010トリノ大会男子シングルフリー

 Jスポで本来なら東京大会を生放送するはずの枠で流していた昨年の大会見た感想を掘り起こしてぺたり。実況は樋口豊さんと小林千鶴アナ。
2011年05月19日(木) (フィギュアスケート)

世界選手権2010トリノ大会男子SP

 本来ならWC2011東京大会を生放送していたはずのJスポの放送枠で流した昨年の大会を見た感想を掘り起こしてペタリ。
2011年05月18日(水) (フィギュアスケート)

今さら四大陸男子FS感想

 えー、ここ数ヶ月ホントに日記更新ペースが落ちてるなあと。
 仕事バタバタしていると日常ネタもほとんど無いので……。

 なので仕舞い込んでおくつもりでしたが、書きためておいたフィギュアの感想をさらしてしまおうかと。
 今一番時間と気力をつぎ込んでいるのこれだもんねえ。

 自分は本当にいまだにジャンプの見分けもつかないド素人です。
 何もわかっていないまま、適当に自分の感覚だけで語っています。
 非常に不快に思われる場合もあるかと思いますが、どうか温かい目で見逃していただけると幸いです。
 (目に余る場合はどうか指摘してください)
 あと、2ちゃんねるやニコニコ動画のスラングがポロポロ出てくる場合があります。お嫌いな方いらしたら申し訳ありません。

 では、まず3月に2週間かけてやっと見終わった四大陸男子シングルFSの感想から。
2011年05月17日(火) (フィギュアスケート)

酒の会&買い物

 昨日は代休を消化して、昼酒の会に行ってきました。
 蔵元を招いての酒の会。
 で、その肝心の蔵元さんは先日のドロップキックの際に灰皿持って階段から落ちて灰皿の破片で手首切って病院担ぎ込まれたらしい。で、病院から帰って普通に飲んでたとか(汗)

 ゆっくり飲みつつ食べつつ3時間。なるべく何飲んだか記録を取ろうとはしてるんだけど、後半になるともうろうとして写真撮るの忘れるし、自分が何を飲んでいるのだかわからなくなってくる(苦笑)
 終了後、二次会三次会四次会と続くらしいけど、付き合ったら本気で倒れるので自分はおいとま。

 会場のすぐ近くの匂い袋専門店(いかにも京都らしい)にふらりと入り、好みの錦袋(値段は各種)と好みの色紐に白檀かブレンド香の二種から選んで詰めてくれるというので、小さいのを一つ。自宅用なので箱代も浮いて700円でお釣りが来た。

 それから、六角通を河原町から少し西に行ったところに椿油専門店があって、前にひやかしたとき椿油シャンプーが気になったけど見送ったら、そのあと何度前を通っても定休日だったり閉店後だったりで機会が無くて、やっと購入……したら、酔っぱらいなので袋を取り落とし……
 その後、他の買い物したり、紅茶専門店でアイスティー頼んで巨大なグラスにでてきてお腹たぽたぽにしたりして、そろそろ帰ろうかと思ってふとカバンの中を覗くと、入れていた上着がなんか濡れてる……
 カバンの中に入れていた紙袋の中は底が抜けたシャンプーの空容器と漏れ出た液体でびっしょり。
 袋と容器は駅のトイレに捨てて(清掃の人ごめんなさい)、もう一度店に戻り、知らん顔して再びシャンプー買いました。
 そんなこんなでやっと入手した椿油シャンプー、使ってみるとなんかすごく髪がしっとりする! ここ数年石鹸シャンプー利用者で、あれは軋むのがデフォとはいえ、差にびっくり。
2011年05月16日(月) (日記)

京都日本酒ドロップキック第弐回

 10日に開催された日本酒のイベントに参加してきました。
 大阪では以前から同様のイベントが行われていたそうですが、いっちょ京都でも……ということで今年が2回目。(ちなみに大阪のほうの発起人さんとこないだ隣り合わせで飲む機会あり)
 去年は入場券がわりのTシャツを500円で購入し、イベントに参加している京都の烏丸四条界隈の各店舗で、蔵元直参のお酒の最初の1杯をただでいただけるというものでした。
 やはりどうもかなり赤字となったらしく、今年はTシャツを1,000円販売(うち500円は東北への義援金)、各店舗で最初の1杯と肴のセットを500円というふうにルール変更。12店舗&蔵元が参加となりました。

 去年は4軒目でギブアップしてけっこう悔しかったので、宿を取って開催時間いっぱいまでがんばるぞと意気込んで参加。
 午後6時に開始して12時までだったけど、まあ11時頃までかかって9軒回りました。
 次の日は朝から仕事だけど、関東方面に行って夜行で帰ったり朝イチの新幹線で帰ったりしたことを思えばどうってことはありません。
 正直かなり胸焼けしてましたが、二日酔いが頭にこないタイプなので普通に仕事しましたよ。

 印象的だったこといくつか。
 最初に行ったお店は私がお客第1号だったらしく、拍手で迎えられました(笑)
 3軒目で、某店店員の弟さんである某プロレスラー(イベントを盛り上げに参加中)と取材の某新聞ご一行様に遭遇。自分も写真いっぱい撮られました。ま、万が一載ったとしても、京都版じゃうちのほうじゃ読めないし。同僚にはばれないだろう。
 4軒目に行く途中、チラシ裏の地図を見ながら、この通りでいいのかなあと歩いていたら、小学校低学年くらいの男の子が「うちのお客さん?」と声をかけてきて、お店の名前をきいたら目的のところ。「今ドロップキックやってますんでどうぞ」と言ったうえ、「ごゆっくり〜!」とまで。いやはやほんとにしっかりしてる。お店に入って「今しっかりした男の子に案内してもらいました」と言ったらお店の人笑ってた。
 9軒目、なじみのお店で締めようと出かけ、店の前にいた店員さんと勢いでハグ(笑)
 側にいた店員さんの奥さん(素人だけど駆り出されていた)に謝ったら、いつものことですとサラッと流されました(苦笑)

 雨だったし、有料だったけど、去年以上の盛況だったらしい。小路小路ですれ違う赤いTシャツの人たち。
 飲むことも楽しいけれど、それ以上に、京都の中心の普段通らないような細い小路のあちこちを歩いて、小さなお寺や神社やお屋敷やいろいろなお店を目にするのがとてもとても楽しかったです。
 かなり歩いた気がするけど、こじんまりしてるから、2キロ四方の範囲にほぼ収まってたはず。
2011年05月13日(金) (日記)

ドラマ「鈴木先生」1話、2話

 そういえば夜中に「シマシマ」をやっていたので1話だけ録画したけれど、若い男子が女性に添い寝するという図の生々しさに引いてしまって見られない。原作(モーニング連載)では気にならなかったのに。やはりあのサラリとした線で描くからこそなんだろうか。

 で、本題の鈴木先生ですが、ダンナは漫画アクションを購入する最大動機がこれだった人なんだけど、私は最新3巻分くらいしか読んでいない。ので、クラスの子たちの顔と名前を覚えていない。

 結論から先に言うと、思ったより面白かったです。
 鈴木先生の独白というか心の声の入るタイミングが絶妙で、パッパと浮かんで消える文字列も相まって、かなり笑ってしまった。いや、あれは別に笑いを狙ったのではないのかもしれないけど。あの原作のページが真っ黒けになるほどの凄まじいネームの多さを実写で表現するとこうなるのか。

 OPのクラスの子全員(小川除く)がかわるがわる先生の黒縁眼鏡をかけるところ、基本かわいい子ばかり集めてるからそれなりみんな似合うなあとはダンナの弁。若干眼鏡フェチの気がある自分も心楽しい(笑)

 どうやら原作の2エピソードを同時進行で1話で片付けているらしい。時間がないからそうしないと進まないんだろうけど……どこまでやるのかな、とダンナ。

 しかし中2と小4が出来てるとか、中1のときには年上や同年代とやりまくりとか、おばさん聞いてるだけで卒倒しそうになっちゃったわよ(苦笑) 今どきそういうものなの?

 小川蘇美ちゃんはあのもっさりしたキノコ頭がいいのに〜。普通のロン毛になっちゃって、少し寂しい。

 で、給食に酢豚って出てきた覚えがない我ら夫婦。ていうか米飯給食の出始め世代だよ。当然先割れスプーン使用さ。

 そういえば自分も最近食事時に箸を持たない手を添えるのさぼってたなあ。そこはけっこう躾けられたはずなのに。でもだら〜っと片手下げてるのを画面で見せられると確かに気にはなる。でも今どきの子どもだしとスルーしてたわ。

 さてはて、この子らが1クールのあいだにあの超高次元ディスカッションをかますほどに持って行けるんだろうか(台本が凄まじいことになってみんな涙目になりそうだ)。
 そして先生の五代くんばりのエッチ妄想は果たして毎回必要なのか?
2011年05月09日(月) (感想::テレビ)

GW小旅行その4 映画村ゴーカイジャーショー

 若干の二日酔いで、ホテルのチェックアウトまでぐでぐでし、ぐでぐで状態で新幹線に乗り、昼過ぎに京都着。そのまま帰るかどうか悩んで、結局なかなか出かける機会もないので大荷物抱えたまま映画村へ。

 ゴールデンウイークはやっぱり半端無かった。
 入村券買うのも行列だし、ショーの開場時刻に会場へ行ったらもう立ち見状態だった。なにせショーは無料なのであとからあとから親子連れが入ってくる。
 そのうち中央の通路に座り込む人がいて、演目によってだけど花道として使うことが多いのでつい、「役者さんが通ること多いので係の人に移動させられると思いますよ」と声をかけてしまって、のかせてしまったんだけど…結果として通路演技中使わなかったです。その人がのいても他の人が座り込んじゃったし。申し訳なかったなあ。

 開始前のお姉さんの諸注意。(相変わらずハイテンションで素敵)
 まず「ショーの最中の写真撮影、ビデオ撮影は……」とここでいったん溜めるので、もしや規則変更になったかと一瞬身構えましたが「ご自由にどうぞ。どんどん思い出に残しちゃってください。ただしフラッシュは演技の妨げになるので今の内にフラッシュの出ない設定にしてください」と。まあ、今回さすがにビデオは持ってきていないのですが。

 今回の正式名称。
 映画村オリジナルスペシャルショー『海賊戦隊ゴーカイジャー LEGEND BATTLE 豪快絵巻』

 内容は……まあ、子どもにはちょっと難しいほうの映画村だったかな。お遊び部分なくて、みっしりドラマで。でも登場人物少なめだったし、場面展開も少なめで自然だったし、悪くはなかった気がします。
 個人的にゲストキャラの、秘めた恋を覗かせるドラマって奴が大好物なだけかもしれませんが。
 なんか破邪の懐剣とともに一族の使命を受け継ぐどこかのお姫さまっていうと、2年ほど前の戦隊で見たような気がしなくもないですが(笑)
 そしてここもチェンジの際の演出がいいですね。どっとどよめきと歓声が起こるのって気持ちいい。
 ブルーはブルー、ピンクはピンクに変わってるのが個人的に良かった。性転換が起こらないし(笑)
 で、やっぱり緑はなんか存在感が(笑)

 会場のお面率、赤がもちろん多いけど(サイン用物販のお楽しみセットにも入ってるから)、青や緑のお面つけている子もけっこういました。女の子はピンクも。黄色だけ見なかった。

 映画村内の展示では、映画「ブッダ」関連の設定資料や著名人の釈尊図、そして実写版「忍たま乱太郎」のセット・衣装・小道具展が。
 忍たま関連の作り込みのすごさに恐れ入った。大道具小道具さんの本気を見た。とりあえず、床屋のカタログのセンスは素晴らしい。

 だいぶマシになったけど若干ぐでぐでが残っているというのに、やっぱりいつもの居酒屋へ。予約でパンパンで戦場でしたけど。遅め予約の人が来るまでという条件で席に滑り込み。いつもよりだいぶ控えめに飲す。系列店の寿司屋に行って、そこでも少し飲んだけど正直持て余し気味。
 早めに辞して駅に向かう途中、ふ、と気が向いて、途中にある銭湯へ。考えてみれば石鹸もタオルもありません。タオルは借り、石鹸はミニサイズを30円で購入。酔って風呂とか危ないとはわかってるけど、どうしても大きい湯船に浸かりたかったのよ。
2011年05月05日(木) (特撮::イベント・ショーレポ)

GW小旅行その3 プリンスアイスワールド横浜公演

 ヒーローショーのいつものお楽しみ、握手会撮影会をまったり見るのを諦めて、水道橋から急いで新横浜へと移動。アイスショーを見るために友人と待ち合わせ。
 新横浜駅に着くとジャニーズコンサートに集結しつつある女の子たちで熱気が……。

 午前の部も見た友人から本田さん欠場という残念な情報が。
   
 友人は去年の公演も見たとのことで、いろいろ頼りっきり。
 取った席はEXでプレゼント渡しができるということだったので一応羽生くん用に用意していたのですが、会場で花も売っていて、これも収益の一部ということで、心意気として購入。
 パンフと、売り上げが義援金になるというタオルマフラーも購入。
 席は氷は近かったけれど演技正面の反対に当たる北側だったので、いささか残念でした。
 大判ひざ掛けとカシミアショールとダウンジャケット……と、今回防寒具として大荷物抱えての旅行となってたのですが、持っていった物ぜんぶ役立ちました。寒かったですよ。
 旅行の前の日まで地元はひどく寒くて、出かけたらやたら暑くて大変だったですけどね。重かった甲斐があった。

 席についてスクリーンを見て、プリンスアイスワールドのプリンスって、プリンスホテルのことだったのか」とつぶやいて友人に「今さら!」と突っ込まれました。本当にその瞬間まで知らなかったんだもん。

 ショーは面白かったです。
 群舞メインのショーって初めて。
 商業エンタテインメントとして中身を作り込んでいる感じがよかったです。
 今季で引退の南里さんが参戦ということで、なんかほっとしました。ああ、ちゃんと受け皿あるんだって。
 この間スケカナ見直して、南里さんは自分の中では王子様カテゴリ。異論は認める。3回転が高い! 群舞にも参加していました。
 いろんな演目がありましたが、自分的印象が強かったのはボクシングのレフリーとペンギン群舞のお尻とシャチとイルカ(笑)あのペンギンのお尻はけしからん。

 で。
 今回、私ってこんなに羽生君が好きだったのかと。自分でびっくりだわ。
 途中で一回、演技ではなくマイクを持ってしゃべる機会があって、震災についての思いを述べ、来季は日本代表に選ばれたい、全日本で表彰台に上がりたい、と。
 つまりは現3選手の誰かに勝ってやる宣言なわけで、はんなりとした風情で強気だなあと思いつつ、そんなところも良いなあと。
 演技はチゴイネルワイゼンで、細身だけどもうすっかり「男」の雰囲気でした。半年の間にすっかりジョニーデザインの衣装が似合わなくなって。
 かと思えば、ふれあいタイムなどでは、ふにゃっとした可愛い笑顔。ときどき照れた表情も見せつつ、細い体をやわらかく曲げて会釈をしていました。
 自分も一応用意していたプレゼント渡せた。「ありがとうございます」と言われて「ありがとうございます」とオウム返しする失態。なんとなくあのタイミングだったら握手も頼めたような気もしたけれど、その勇気は私にはない。
 ふれあいタイムは写真撮影OKで、町田樹さんや鈴木明子さん、太田由希奈さんはきちんとポーズ写真を撮れたのですが、羽生君はあわあわしてダメでした。

 この後、友人と飲みました。
 とにかくひたすらフィギュアトーク。
 楽しいお酒だったんだけど、ことADSLの話になったとたんにマジ泣きしてしまって恥ずかしい限り。
 えー、正直飲み過ぎまして、友人と別れた際の記憶がなく、どうやってホテルの部屋に戻ったかも覚えてないです。
2011年05月05日(木) (フィギュアスケート)

GW小旅行その2 Gロッソ ゴーカイジャーショー

 まだトウキョウドームシティの遊園地部分は休業のままですが、一足先に再開したヒーローショー。
 かなり評判が高いので楽しみにしつつ、あらかじめ券を入手して出かけました。

 ジャンプショップが水道橋からの入り口に接した場所に移転してましたね。しかも2、3店舗ミニショップがあったのを合併させたっぽい。けっこうドル箱なのかな。

 で、Gロッソの前には入場待ちの長い列が。なんだかそれ見ただけで嬉しくなって無意味にすごいすごいと笑ってしまった。当日券も売り切れで、盛況で何より。

 実はゴーカイジャー見たことないんですけどね。ていうか、スーパーヒーロータイム自体もうずいぶんご無沙汰なんですが。
 今回キャラが立っている感じですんなり世界に入り込めました。
 とりあえず、緑の異様な存在感(笑)

 高さと映像や照明を活かした演出にも磨きがかかってる感じで。
 ゴーカイチェンジが工夫が凝らされていて良かったですね。いろんなパターンがあって。強い逆光ライトを利用したり、奈落落ちから飛び出したり、岩を崩したり、柱の影を通るタイミングで変わったり。でもあれね。チェンジしても各々の性格とか変わらないのね。女の子デカレッドにくねっとポーズを取られると困ってしまうわ(笑)

 個人的見所はなんといっても過去戦隊敵役大集合。ていうかブーバ!
 岡本美登さんの生ブーバ!!
 相変わらず若々しい声と動き。あの指ワキワキも健在。
 今回もしかしてと思って、さすがに花道真ん前のL列は取れませんでしたが、M列とK列を取って、読みドンピシャ!
 予想通り通路でレッドとブーバの立ち回りがあり、2回とも数十センチの至近距離で拝むことができました。
 ドーランが濃いのと額部分の影になって、あの眼光を見ることは残念ながらできませんでしたが。
 そして、チェンジドラゴンとブーバの夕日の一騎打ち再び!鳴り響く第九!!ストップモーション的演出も素晴らしく、鼻血が出そうな格好良さでした。
 ああ、いいものを見た。
 ていうか、もう一度くらいは見に行きたいなあ。個人的な思い入れは別として、ショーとしてよくできていると思ったですよ。今回に関してはきださんGJ。

 それにしても、握手会が一息ついて「はー、やれやれ」という感じで階段に座り込み、締めのポーズもそこそこに一人さっさとはける緑の存在感といったら。
2011年05月05日(木) (特撮::イベント・ショーレポ)

GW小旅行その1 CryNoir GGL

 今回のゴールデンウィークはとりあえず4連休もらえたので、関東方面に小旅行。

 まずは5月2日(月)、東京吉祥寺で開催のニコニコ動画歌い手さんライブへ。
 くりむぞん氏とのある嬢のユニット「くりのあ」による「ゲストが豪華なライブ」

 なんだかあちこちの駅で照明が暗くなっていたりエスカレーターが止まっていたり、地震の影響によるダイヤの乱れが電光掲示板に流れていたり、臨時ダイヤが紙に書いて貼ってあったり、色濃く残る震災の余韻を感じました。

 申し込んだのがやたら早かったので、入場番号がけっこう若くて、すぐ入場できました。イスのあるライブ会場ってすごく久しぶり。ここしばらく端に申し訳程度のベンチがあるオールスタンディング形式のとこしか行ってなかったから。
 軽食も売っていてなんて充実しているんだとちょっと感動。
 カツサンドを食べていてうっかり顎を外しかけたのはまた別のお話(苦笑)
 ワンドリンクで、東北復興支援の日本酒&おつまみセット(宮城県のお酒と笹かまぼこ)を頼み、店員さんが席に持ってきたときの周りの視線といったら(笑) 他の人はみんなロングカクテルとタコスみたいなのでしたからね。

 開始前のメインボーカルの一人くりむぞん氏による諸注意アナウンス……いきなり「なんだっけ」から始まる(笑)
 彼がぐだぐだなのはいつものことなので、会場からは温かい拍手。
 その後のMCも徹頭徹尾ぐだぐだだったのは言うまでもない。

 のあさんはあいかわらず美しかった。
 出てきた瞬間会場がどよめく。
 何度もお着替えされていて、どの衣装もすばらしかった。
 おもわず携帯にメモってしまった。

 くりむぞんさんは……単独で聞くのはいいんだけど、ゲストがうまい人ばっかりだから、若干声量の足りなさがどうしても目立ってしまっていたような。(それでも大好きだけど)
 ただ、バラード系の感情の込め方というか、声の染み入り方はやっぱり突き抜けているのよね。

 「歌ってみた」はそれほど積極的に聞くほうではないというか最近の曲はほとんどわからなくて、他の聴衆のノリにはほとんどついていけなかったけど、楽しく過ごせたです。

 今回、代々木の世界選手権用に予約して泣く泣くキャンセルした渋谷のホテルを再度取ってみました。けっこう乙女仕様(笑)

 ライブ会場からそれなりにかかるから帰りが遅くなって、夜ご飯食べるところに迷って、ホテルの向かい筋のちゃんこ屋に飛び込んで「何か食べるものはありませんか」と季節の天ぷら&お茶漬けを出してもらい、女将さんに「向かいのホテルのお客ですか。時々『何か食べるものはありますか』と来られるんですよね」と言われて恐縮しまくり。
2011年05月05日(木) (日記)

OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<< 2011年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最新の記事

OR AND
スペースで区切って複数指定可能

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.30