++たらたら日記++

現在絶賛放置中。
感想等は基本毒吐き。
サイドメニューはプルダウン式です。
最近、コメントの表示に若干の不具合が出ていますが、
管理人にはきちんと届いています。

餓狼創作 「AN OLD FILM」

 煤けたスクリーンに無彩色で映し出されるのは、豪雨の中を走り回り、ぶつかり合い、泥の中をのたうち回る夥しい人馬。スピーカーからわれ鐘のように響くのは激しい怒号の重なりだった。

 (あれ、ときどきわかる言葉あるぞ)
 ビリー・カーンは胸の中でつぶやいた。


 ホリディ・シーズンも終盤というやたらと気ぜわしい時期というのに、ハワードコネクション総帥は半日留守にすると言い残して街へと繰り出した。新米用心棒一人を連れて。
 車から降りて風を切り歩く雇い主の背を追いながら、ビリーは普段人の目を引かずにいられない人物が見事に人混みに溶けて居ることに感心していた。
 細い路地をいくつか折れ曲がり、着いたのは小さながたぴしの映画館だった。白黒のポスターにはひげ面で半裸の面構えの良い男が映り、やたら肉太の外国文字が躍っている。
 受付の初老の男はギースの姿を見ると心得たように頷き、無言で中へと促したのだった。
  すでに暗くなっている場内には意外にも十人程度の先客が座っていて、まもなく腹に響く音楽が流れ始めた。


 (ケ、ケツが痛くて立てねえ)
 硬い椅子に呪いの言葉をそっと吐きながらビリーは尻をさすっていた。
 周りの客たちは皆コートやマフラーを身につけて外へ出てしまっている。
 「どうだった」
 三つほど離れた席に座っていたギースが問いかける。彼の言葉は常に簡潔だった。
 「……なんだか思っていたサムライのイメージとずいぶん違いましたね。格好良く斬り合うのじゃなくて、ずっと不格好で泥臭いというか。でも妙に迫力がありました」
 もう少し感じた何かがある気もするのだけれど、うまく言葉にすることはできない。つまらない答えを返したと思ったが、雇い主は満足そうに頷いた。
 「何度も観ているが、戦闘力も熟練度も違う集団の戦闘のシミュレーションとして参考になるな」
 「そういうものですか」
 やっぱり観るところが違うな、と納得していると
 「ビリー」
 不意に名を呼ばれた。
 「次のキング・オブ・ファイターズに出てみないか」
 「え?」
 あまりにさりげなく言葉を投げかけられて、ビリーは一瞬意味を掴み損ねた。
 「おれ……自分がですか?」
 ギースはずっと以前からの決まり事だったかのような涼しい顔をしている。
 「開催まであとひと月ありませんよ?」
 「手続きならリッパーあたりにやらせる」
 そういうことじゃなくて、とのどまで出かかった言葉を飲み込む。
 「……自分はようやく護衛の仕事を任されるようになったところで、正直自分の実力の程なんてまるでわかりません。ギース様に恥をかかせることになるかもしれませんが……」
 「力は今度の大会で試せ。負けたら鍛えることだ」
 ギースはこともなげに言い放つ。
 「申し訳ありません。少し考えさせてください」
 主がこうと言ったものは、すべて諾とするべきであった。だが無謀にもビリーはそう答えた。
 ギースはアイス・ブルーの瞳でビリーを見遣ったが何も言わなかった。


 間近に迫ったクリスマスに向けて、部屋の中もささやかに飾り付けられていた。リリィも心なしか普段よりうきうきとしているようだ。
 テレビがこの時期お決まりの白黒映画を流している前で、ビリーは考えにふけっていた。
 キング・オブ・ファイターズに出場するのが嫌なわけではない。不安というのも少し違う。
 ただ、自分に直接関わりのあることだと思っていなくて、突然すぎて戸惑っただけなのだ。
 試合に出る自分というものが想像できなかった。

 確かに、自分は腕を見込まれて拾い上げられた。棒術の修行にも2年ほど通い続けているのでそろそろ一通りは身に付いてきた。だが、とりあえず「いっちょまえ」の用心棒になることを目指してきたので、人前で立ち回りを晒すことは念頭になかった。
 もし自分がキング・オブ・ファイターズに出れば、リリィが自分が荒事に手を染めている事を知るだろう。妹には仕事の内容についてはほとんど話していなかった。

 (悲しませるかも知れないな)

 夕食後の洗い物をする後ろ姿を眺めつつ思いながらも、ビリーは皮膚の裏側になにか熱い物が湧いてくるのを感じていた。激しい映画を観た影響があるのかもしれない。

 (通じるかどうかは知らねえが、ギース様が試してみろってんなら、俺に出来る限り、やってみるしかねえよな)

 さっそく明日返事をしよう、と決めると、ビリーは食後のコーヒーを淹れるために立ち上がったのだった。


   ◆ ◆ ◆ ◆ 
 

 なんというか……日記にちょとっこ書いた物を含めても、4年振りの餓狼創作ですよ。
 んでもって、今年はもうSSは全く書かずに終わるかと思って焦ったよ。日記にちょこちょこというのも皆無だったもんね。

 あまり自分の書いた物に補足というか言い訳をするのは好きじゃないんだけど、今回のネタは頭の中で寝かせすぎていて(たっぷり3年モノですぜ、ダンナ)脳内設定入りまくりなので、説明をしないわけには。
 日時の設定は1987年の12月下旬のウィークデイ。もう幾つ寝るとクリスマス。4年前に日記で書いたクリスマスの靴下とムチの話の数日前になります。
 いつもビリカンの誕生日創作と兼ねてるので、イブか当日の話を書いてるのですが、自分的脳内設定でちょっと気づいたことがあって。
 自分的設定では、ビリーは1985年の夏、18歳でにギースさまに拾われて、しばらく用心棒修行をした後、KOFに出場。初めの年は準決勝に残れなくて、次の年から3年連続優勝。1991年1月、24歳のときにボガード兄弟出現。
 ということは、逆算すると、靴下話の数週間後にはKOF初出場してるはずなのですわ。
 KOF初めて話はぜひやりたかったので、しょうがなく以前書いた話より少し遡ってしまいました。

 もう少し補足。
 ずっと書きたかったビリー&ギース映画デート(違)
 ギース様は世界のK監督ファンなんですよ。で、ビデオも全部持ってるんだけど(で、ビリーは後々その鑑賞にも付き合わされることになるんだけど)、スクリーンで観るのはまた別腹ということで、毎年定期的に日本映画をかける映画小屋の主人と懇意にしてるんですよ。
 で、ビリーは後日、別の映画観て、どこぞの西部劇に似てると言って、あれは西部劇のほうが真似してるんだとたしなめられるんですよ。
 なあんて。ひとり楽しい。
2008年12月23日(火) (未分類)

「えびちゃんて黒?」

 いきなりダンナに標記のごとく尋ねられて、しばし反応に困った私が居ります。
 わたくしのSHT視聴が滞っている間も、ダンナはキバだけに留まらずゴーオンジャーにも手を出していたらしく、知らない間に銀の中の人のブログをちょくちょく読みに行ってたらしい。
 で、記事の中で「最終回近くなって、えびちゃんが泣いた」とか書いてあったらしくて、ダンナは「えびちゃん?」と最初首捻ったらしい。どんな女の子だ、と調べたら……標題の件。
 自分は基本、役者さんのブログとかのぞきに行かない(役者とキャラは切り離して考える)ので、素の役者さんがどんなだとかどう呼び合ってるかとか知りませんが、黒の人が泣きみそだというのになんとなく納得してしまった。しかし確かにその文脈じゃ男とは思わんわな。
2008年12月17日(水) (日記)

歳ばれ話

 あまり流行り言葉に追従するのは好きではないのだが、アラフォーとは便利な言葉だと思う。
 自分の年代を表現するのに、30代の頃は三十路の一言で済ませていたが、40代になると丁度良いのが無いなあと思っていた。
 中年というとあんまり範囲が広すぎるし、おばはんとかそれなりの年とかだと範囲があいまいなうえ自嘲的になる。
 アラフォーには揶揄的な響きが含まれているかもしれないけど、具体的だし、自嘲の香りは押さえられる。
 願わくば、50になったらなったで、丁度良い言葉が生まれてますように。

 歳の話題つながりで。
 ちょっと前からテレビから自分にとって懐かしい曲がよく流れている。発泡酒CMの翼の折れたエンジェルとか、もう終わったけど映画宣伝のMy Revolutionとか。それらの曲は単に昔よく聴いたというだけじゃなくて。
 それまでテレビで歌を歌う女性といえばピカピカフリフリに着飾った「お姉さん」な「アイドル」ばかりだったのが、初めて自分と同世代の女子がデビューして、どこかリアルな歌を力強く歌ったという、強い印象が残っているわけなのです。
 同い年の女性芸能人って、「ひのえうま」の女ということとたぶん無縁じゃないと思うんだけど、けっこう顔ぶれそろってる気がする。
 ちょうど夕焼けニャンニャンリアルタイムで、おニャンコで同じくらいの歳のアイドルがどっと輩出されたというのもあるんだけど。
 しかし、CMガンガン流されると思い出を上書きされそうでちょっと嫌だなあ。
 
 
 全然関係ない話題だけど。
 関西ローカル(たぶん)の深夜番組で『ビーバップ!ハイヒール』というどこかで聞いたようなタイトルのがある。
 漫才コンビのハイヒールが司会で、お笑い芸人たちと某小説家と某漫画家がレギュラーで、毎回その道の専門家を呼んできて、さまざまな事柄をわかりやすくかみ砕いて(やや砕き過ぎの気あり)伝える番組。
 この間のテーマは古典文学だった。
 取っつきにくい古典文学も実はこれだけ現在の漫画やドラマに通じるものがあるよ、と現代風にアレンジしたミニドラマ流してまして。
 『たけくらべ』は学園青春恋愛ドラマ。
 『八犬伝』はル○キ○ズ顔負けの野球ドラマ。
 『枕草子』はオタク系OLのチョ〜軽いノリのブログ。
 てな感じで。
 笑うのが、実はそれほどみんな内容改変してないってことなんだな、これが。
 八犬伝の一番面白い部分は結局メンツが集まるまでであって、『七人の侍』だって雇われサムライ揃うまでを時間かけて描いているし、ジャンプ漫画などでも踏襲されている、と。なるほろ。
 個人的に『たけくらべ』が古典なのかと突っ込みたい部分はあるが、それなら『舞姫』も同じようにやっても楽しかったかも。あれも個人的には現国なんだけど、学生さんは現代語訳探すからな。実際出てるし。
 エリート外交官が赴任先でドロップアウトして現地の女の子とよろしくなっちゃって結局ポイ捨てする話なんて、ドラマとしてもきっついか(苦笑)。純情な青少年にこんなの読ますなよ、と思った学生の頃。

 余談ですが、この番組に以前「歌謡曲の伝道師」として半田氏が出演したことがあり、なぜか客席にちびっ子&お母さんたちが集められていて、ノリノリでジュリーの歌を熱唱するたっくんを見た子供たちの見事なぽかーん顔が忘れられません。
2008年12月16日(火) (日記)

またも散財

 また通販で、さら電のサントラと、携帯サイトビジュアルボーイの雑誌版を取り寄せた。
 ビジュアルボーイ・ブラッシュとかいうこの雑誌(ここで商品にリンクを張ればアフェリエイトとかいうやつになるのか?)、あまり評判は良くなかったんだけど、今までの付き合いがあるからまあ試しに……と思ったんですけどね。
 ……いやあ、真の意味での散財でしたな。
 出てくるお兄さんたちの9割知らないわ、私。
 自分の贔屓な方々は揃って扱い小さかったし。
 しみじみ思うのは、自分はやっぱりどーんとアップなグラビア見ても面白くない(ていうか恥ずかしくて直視に耐えない)という事。かといって、この手の雑誌のインタビュー記事とかは質問が頭悪…げふんげふん、やわらかすぎて、読みでがないし。
 次があるのかどうか知らないけど、次はもう買わないだろうな。
 ていうか、よく考えてみたら、自分、最近の「旬」なイケメンたちにはまるきり興味がないんだった。こりゃ自分が悪かった。
 ところでビジュボってリストラは無いんだろうか。事務所移籍に伴って「卒業」した人は何人か見かけたけど。
 自分がずっと追いかけてるあの人は、どう考えてもアクセス数は底の方だと思うので、時々気になるのです。
2008年12月13日(土) (日記)

本日の散財

 とうとうネット通販のコンビニ受取という技を取得してしまった。ああ、これでもう歯止めがきかない……。
 今回買ったのは、ネットニュースをうろうろと巡ってたときにひょいと記事を見つけた「中国古典音楽鑑賞」というCD。6枚組で18,000円+消費税。1枚あたりにしたら標準なお値段。で、届いてみたら、えらく立派な化粧箱に入ってる。どうやら中国製のものの輸入盤らしく、ジャケットとかオール中国語で、日本語のパンフが付いている。冒頭の挨拶文で中国音楽史のための画期的教材うんたらかんたら書いてあって、素養ゼロの自分が手を出したのは間違いだったろうかと今更嫌な汗をかいている。これもっときちんとした人が持つべき物じゃなかろうか。
 ならなんで手を出したかって言われれば、まあ一応自分も世代的に人形劇三国志の洗礼を受けて吉川版くらいは通読した口ですから。つい軽い気持ちで。
 これから聞きます。前に雅楽のCDは聞いたことあるけど、似てるのかなやっぱり。
 にしても、iTunesでデータが落ちてくるのが不思議だわ。なぜか一枚ごとに漢字だったり英語だったりバラバラだけど。

 一緒に買った物。なんか一品だけ買うのって抵抗あるから、なにかしら複数買いするようにしている。
 KATANA(かまたきみこ)2〜4巻。
 1巻はだいぶ前に買ったんだけど、続刊出てるの知らなくて。かまたさんの作品は以前ネムキで書いてた短編がまとまらないかなと思ってるんだけど。……知らないうちに出ていて知らないうちに絶版という可能性もあるが。今はなきソノラマだし。

 特撮ニュータイプ 08年9月号&09年1月号。
 バックナンバーは買い損ねていたやつ。
 ……あれ? 判が違う。小さい。薄い。……なのに値段は五割増……(汗)
 ちぃっと納得いかんのだが。
 個人的な経験則から言わせてもらうと、雑誌がリニューアルするのって休刊する前触れ(ていうか最後のあがき)のことが非常に多いんだけど。うーむ。
2008年12月11日(木) (日記)

テレビの話とか

 いいかげん、さら電の感想とか書きたいんだけど、どうしても構えてしまってキーボードに向かえない。もう忘れてしまうよ。
 最近ほんとに思うことを言葉にすることが出来なくなってしまってる。

 あきらめて、適当にテレビの話。

 貧乏太郎は終わりかと思ったらもう一回あるのか。
 話とか設定とかあまりにもあまりな部分が多かったけど、「かみじが嫌み無かったし」で済ませてきてた(ていうかムリに納得してた)けど、ここ2回ほどはフォローできん。
 会社のデザインチームの温泉旅行とか、商店街チーム交えての招待状争奪戦とか、正直要らないシーンでしょ。キャスト集めちゃったからしょうがなく出番作ってるとしか。もしくは1話で済む話を無理に2話にしてるか。あれでだるま屋のオヤジとお局様がくっついたら笑う。
 幸子さんと後藤田さんは前回いきなりフラグが立って、ダンナと私で大ブーイング。アリスと太郎がくっつくというのがどうも我らにはピンとこなくて、太郎は幸子さんとおさまってればいいとずっと思ってたもんで。
 ところでゴーストライターの回の弟者、すっかり変人役が板に付いてしまって(ほろほろ) 重宝されとりますなあ。

 オーマイガール終わった。わんこ可愛いよわんこ。川の字で寝るのは人間様は気持ちいいけどわんこには暑そうだ。
 耕太郎の泣き顔が「ビタミンC足りてないもこみちだ」とか、杏ちゃんのケープが子泣きじじいの蓑にしか見えないとか、感動の場面でしょうもないツッコミをつい入れてしまう。
 まあ、わんこと子役が可愛かったし、主役の心情がわりとすんなり胸に落ちてきたから、悪くない落としどころじゃなかったのかなと思う。
 しかし耕太郎、アパートを出たり戻ったりの繰り返しだから、荷物があんなに短時間でまとまっちゃって不憫な。


 東映チャンネルのピンスポっちゅう5分のスポット番組で、ダイレンジャーの出演者男性陣4人が出演。いきなり変身ポーズ(気力転身オーラチェンジャー!)ぷらす変身後のポーズ(五星戦隊ダイレンジャー!)の部分をかましてくださいました。いやもうみんな脚上がる上がる。戦隊屈指の難易度といわれる名乗りポーズを素面で演じた方々なので、おそらく猛特訓したでしょうから、体に染みついてるのでしょうか。
 みなさんそれなりに老けていましたが、十二分に格好良い男前揃い。調べてみたらもう15年前の作品なのね。自分が見たのはここ数年のことだからそんなに懐かしいとは思わないんだけど。それだけ経ってもキャストがそれだけ揃うというのも凄いことだと思う。
 それにしてもみなさん実に仲が良さそうで、楽しそうに話してました。見ていてほんわか。

 ダイレン本編は今週はクジャク登場の回。いやあ、女が見ても本当に美しいなあ、クジャク殿。大五がぽぅっとなるのも仕方がない。しかし大五てば斬りつけられて「すごい拳法の腕だ……(はあと)」とか言ってんじゃないよ、もう。見てるほうが恥ずかしいよ。
 前見ていて感想書いてた頃に言及したかどうか忘れたけど、ダイレンの中では緑を注視してしまうなあ。クジャクとの純愛ひっくるめて好きです、大五。こっぱずかしさ含めて、ええ。微妙に美男子とは呼びがたいルックスだけど(ごめんなさい)、目元の表情の鋭さが実に良い。ヒーロー然とした張りのある声も素敵。生真面目なくせに変身すると幻山手線だったりシャダムがお尻ペンペンだったりロッドで金的攻撃だったり、珍妙でえげつない(汗)ところも好きだ。
 変身前は後ろから見た立ち姿がすごく綺麗だ、と変態的な意見をつぶやいておく。いやほんと立ち姿の綺麗な人は男女問わず三割増しで見栄え良くなると思うよ。
2008年12月09日(火) (感想::テレビ)

まだ98の人とかいるんだよ

 昨日は週休日だったけど、研修会に行ってきた。
 文部科学省関連の機関の肝いりで、事前にネットで講義を受講しておくというのが目玉だった。
 この講義の動画がアレでございまして。
 ストリーミング70分一本勝負。
 そもそも炎狐じゃ画面が出ぬ。IE嫌いだっつうに。
 途中で画面が止まったので、ちょっとお茶飲んでる間にフリーズして最初から。
 連動しているスライドショーを操作しようとして間違ったボタン押したら最初から。
 回してた洗濯機止まったのでちょっと一時停止して干してる間に止まって最初から。
 いったい最初の10分を何度見ただろうか。
 早送りもできやしないし。
 イライラさせられたのは私だけではないらしく、受講者の間で文句たらたら。
 自宅のネット環境で見られない人も結構いて、仕事の合間に70分も取れるわけないから、休みの日に職場に出てきて見た人が複数。
 ダウンロードできるようにしろとは言わないが、せめてファイルを分割して35分ずつとかにできなかったのか。
 なかなか、子供の頃見た未来絵図のようにはいかぬものですな。
2008年12月03日(水) (日記)

ぐげ!

 映画村の1月からのヒーローショーの予定、yes!プリキュア5GoGo!だって!?
 ……とりあえず、非常に気になることは、セラミュみたいに顔出しなのか、それとも恒例のふれあい握手タイムにやってくる彼女たちのように、頭かぶりもの状態なのか、ということである。
 ……いや、さすがに後者だとアクションできんっしょ。一応アクション&ダンスって触れ込みなんだから。
 いや、だがしかし……。

 さてしかしどうしよう。さすがにプリキュアはまったく見ていないから、キャラもさっぱりわかんないし。だが、なんか怖いもの見たさのようなものが……。

 そういえば今年も恒例、ライダー&戦隊役者さんのトーク&抽選会があるのね。キバなんてあと2週間ちょっとやん……て、あれ? なんか知らない人居る。


 ……いきなりだけど、ふいに前に聞いた噂思い出して、ずっと前にザンキさん(違)目当てに買ったDVD「霊女(MISAKI)」を引きずり出して確認。あ、ほんとだ、これの王子様ポジションの人、音也パパだわ。5年前か〜。初々しい。
2008年12月02日(火) (日記)

テレビの話とか

 気がついたら月が変わっていた。
 ……言い訳をさせてもらうと、月末は忙しいのよ。
 先週は2回10時過ぎに職場を出た。
 (自分のほうがもっと忙しいやい!って人にはごめんなさい)

 以下、どうでもいいことをたらたらと。

 BSのトゥエルビでリュウケンドーが始まった。もしかして……と思ったけど、別にDVD以上に画質が向上するわけではなかった。CMが入ってくるし、予告は無いし、普通にDVD見てるほうが良さそうだ。余裕が出来たら上映会しようっと。
 しかし久しぶりだと、まるっきりカノン文字が読めなくなっている自分にショックを受けた。

 ダイレンジャーは相変わらず楽しく見ている。
 7話目にして早くも赤父が出てきてた。こんなに展開早かったっけ。
 来週はもうクジャクさんが出てくる回だし。まだまだ先の展開てんこ盛り。
 ダイレンってドラマチック。……いや、戦隊そのものが結構、設定ドラマチックなものなのか。

 東映チャンネルで来年早々、009超銀河伝説をやるらしい。2009年だから009だとさ(笑) 割と長い、たぶん上映当時の宣伝映像流していて、ま、なんか感慨にふけっちゃったよ。
 見てたときはお祭りハイ状態だったけど、思い返してみると少々……いやかなり微妙な出来だった気がする。光らせすぎとか、出てきた甲斐無い女性キャラとか、あれとかこれとか。初めてテレビ放映されたときはラストの某シーンが丸々カットされてたけど、「テレビ局英断!!」とOUTか何かで快哉を叫ばれてたっけ(苦笑)

 雑誌とかで「クローズZERO2」の記事が露出するようになった。今一番旬の若手俳優さんが出演してるから当然といえば当然なのかも。
 綾野さんの写真も出ていたけど、予想してた通り、周囲から浮きまくってますな。
 髪長いままだし。本人は役によってはいつでも切るつもりらしいけど、いつその日が来るのだろう。
 自分、ぶっちゃけ、兄ちゃんたちが殴り合ってるような話がものすごく苦手なので、見に行くかどうかかなり微妙。話の筋掴むために前作も見ておいたほうがいいのかもしれないけど、ムリ。たぶんムリ。
 どうでもいいが、綾野さんの公式サイトからフォトギャラリーが消えた。持ち出しダメだって書いてたからグッと我慢して眺めてたのに。過去の数々の姿を愛でることも許されないのか。きびしーよ。代わりに本人撮影の風景写真コーナーはできたけどね。これはこれで雰囲気あっていいんだけど。でもさびしー。ファイズの頃の初々しい写真とか、見られなかった映画の髭姿とかライブ光景とか、うううう。

 そうそう、「風のガーデン」に山さき潤さんが出演されてた。医師役。
 あの魅惑のデコが手術用の帽子(?)に隠されてたので、正直初見ではわからなかった。
 某掲示板の某所に目撃情報書いたけど、「自分も見た」系の反応が皆無だよ〜。なんでーどうしてー。前の「学校では教えられない」は視聴率がアレだから他に見てる人いなくてもしょうがないかと思うけど、フジがめちゃくちゃ気合い入れて作ってる番組なのに。特撮ファンはドラマ見ないのか?
2008年12月01日(月) (役者さん)

OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<< 2008年12月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最新の記事

OR AND
スペースで区切って複数指定可能

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.30