++たらたら日記++

現在絶賛放置中。
感想等は基本毒吐き。
サイドメニューはプルダウン式です。
最近、コメントの表示に若干の不具合が出ていますが、
管理人にはきちんと届いています。

ルパパト41話感想

ルパパトは全体の構成が複雑だから、2陣営の描写でほぼ時間を使い切って、ギャングラー側についてはそこまで踏み込んだ描写が無かったと思う。ちょっとしたやり取りで個性を表現できているとは思うけど。
 まあ、あまり敵側の描写が深くて親しみを持ってしまうと、必ず倒される立場なのだから見ていて辛くなるだけだし。退場が辛すぎて視聴そのものをやめてしまったゴーオンジャーとかね。

 ああやって発破をかけられても、デストラの行動原理はドグラニオ様ありきなんだろうな。会わす顔が無くて荒れていて、ボスに見せるために引きずり込んで処刑しようとする。

 透真はあまり表情が読めないから、ジュレでの賑やかさに何を思う…?と思いながら見ていたんだけど、彼にとっては魁利や初美花が警官たちと築いた絆を好ましく見ていたのね。少なくともそれらが二人にとって大切なものであるという認識で。それを失うことで二人が傷つくのは見たくない。つまりは透真にとって二人は大切だ、と。
 なんか、涙が出そうになった。

 つかささんアクション頑張ったな〜。美しかった。

 劇場版と繋がってきたので見ておいてよかったな。圭一郎が下敷きにしてしまった咲也を慌てて起こして、なんかホッとする。前に2号無視して3号ばかり助ける1号に違和感覚えたけど、圭一郎はやっぱりそういう人だと思うから。

 透真がレッドに走りながら二ッと目線を送るのがいいな。

 ザミーゴにとってルパパトはやっぱりオモチャなんだなと再確認。

 (大人の事情が透けて見えるロボ戦のことは深く考えないようにしよう)

 ジュレに戻った三人がいつものテーブルに目をやって、今はそこに居ないけどいつもいる人たちのことを思っているのが台詞無しで伝わってきてよかった。

 で、予告!たぎる!
2019年03月18日(月) (特撮::番組感想)

快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 39話感想

 咲也も言ってたけど、圭一郎の魁利への接し方がオヤジ臭いというか、思春期の子どもへの接し方に戸惑う父親のようだ。

 あ、えびふりゃー生きてた。


    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /  ./
    ───┴─┴───-、
.    \              \
     ||\              \
     ||\ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||  \||              ||
     ||    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


 そうだよな。今までもかなりきっちり作りこんでくる脚本だもの、コレクションごと粉砕なんてガバガバなことしないわな。

 サミーゴの氷漬けは転送もできるのか…。
 ということは…
 今までパトレンたちの「失った大切な人」は粉々になって死んだと思い込んでいて、死んだ人を生き返らせるなんてどんなドラゴンボール(ていうか龍騎の最後の一人への報償)かと思っていたんだけど、氷漬けにしてどこかへ転送されていて、まだ生きている可能性があるってことだよね。
 考えてみれば、ギャングラーの擬態用の「化けの皮」を収穫する必要があるのだから、その場で粉々にはしないよな。少なくとも皮を取るまでは。(自分で書いてあまりの空恐ろしい文章にビクつく)

 あああ、蜂須賀さん蜂須賀さん!まあ、お年を召して…

 不審なエビフライ…(笑)

 ノエルさんは自分が出すもの出さないから快盗側からも警察側からも情報もらえないのよね。そこもう少しなんとかならぬか。

 初美花ちゃんの悩む様子に気付き、きちんとアドバイスする咲也、やっぱいい奴。(本人的には鬼門の言葉だろうけど)

 強化体…スーパー…魁利にしては普通の名付け。見た目も前回の重火器よりましか。
 しかしチート能力である。
 ザミーゴは色っぽいしちょっとキレた感じあるし、面倒がらずに遊んでくれるし、すてきな仇役だわ。

 天ぷら火災には化学消火器だ、とノリノリかつどうだとドヤ顔(表情見えないけど)のブルーに受ける。シェフ業の一環として非常時の対応についても講習受けてるのかな。
 あ、ジュレにも防火責任者置かなきゃいけないだろうし、当然透真の役割だろうな。甲種か乙種か知らないけど。

 ザミーゴに相対するレッドの普段との違いに気づく圭一郎の目よ。

 ノエルさんは大事な人を失ったのだから当然ザミーゴのことを知っていて敢えてとぼけているのかと思っていたら本当に知らないんだ。奪ったの誰なの。

 予告…まあ、重い回が続くと反動ってあるよね…
2019年03月12日(火) (特撮::番組感想)

快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 37話感想

 この間からぼちぼちルパパトの感想をツイッターに書いていますが、37話を見てとても140字では書ききれそうになかったのでこちらで。

 戦隊にハマったの約十年ぶり…というか、筋書きのあるコンテンツに萌えハマりしたのが久々すぎてなんだか新鮮。
 好きな漫画とか小説とか映画はあったけど、パッケージ丸ごとへの好感だったので、キャラ萌とかほんと久々。まだ自分にこんな感覚残っていたんだ、と驚いています。

 ここ数年、似非ポエムかましまくりではあったけど、そこまでぶっ飛んだ発言はしていなかったつもりではあるけれど…
 かつて二次元萌えしていた時は妄想大爆発していたり、危ないあれこれスレスレの言動やらかしておりましたので、今後は所謂腐女子的書き込みが増えるかと思います。
  まあ、腐女子といっても自分は「ブロマンス」偏重なので、鍵かけたりするところまではいかないかな、と。

 御託を並べましたが、本編の感想行ってみましょう。

 37話。予告見たときは単に「楽しそうじゃん」と思ったんですけどね。本編もOPまではね。

 つかささん、咲也の部屋に引き続き圭一郎の部屋初公開。「俺の家じゃないか〜!(濁点省略)」という台詞には「…部屋じゃないの?」と思ったけど、サブタイトルというか、テーマとのからみであえての「家」なのかな。
 さっそく公式掲載写真と一時停止を駆使してお部屋チェック。うむ、たしかに箪笥の上にレコードプレーヤーらしきものがある。スピーカーからは離れているけど、配線を這わしているのだろう。LPらしきものも数枚。収納グッズを多用してかなりスッキリと片づけている。(プレーヤーの入手経路や時期なども想像のたぎる部分ではある。個人的におじいちゃんからもらった説を取りたい。だってあの部屋にあのサイズのスピーカーは大きすぎない?デザイン古いし)

 で。
 強制帰宅ビームが効かない魁利。
 つまり魁利にとってジュレは帰る場所ではない。
 いつぞやノエルさんを寝かしていた寒々とした部屋を思い浮かべる。
 透真がいても初美花がいても、そこはHOMEではない。
 そのことに透真も気付いてしまっているのがまた切ない。
 利害関係だけで結びついている仲だったけど、半年の間に何かしら淡く繋がりのほうなものができていた、と、意識はしていなかったけど自分の中にそんな変化が起こっていたことに改めて気づいて、それが魁利には無いということにも気づく透真。
 寂しかったり魁利の心中を慮ったりしてるんだろうけど、元々の誓いからも、自分の性格からも、そこに触れることができない。
 そんなところを圭一郎がずかずかと踏み込んできて苛立って、つい「自分で聞いたらどうです」と口にしての、心底後悔の色を帯びた「しまった」
 (ベンチで圭一郎が横に座ったときのスッと離れる距離の取り方がまた絶妙でなあ)

 で、実力行使の圭一郎。
 「友人として」の言葉が染みる。
 「一緒に旅行した仲じゃないか」って、ちょいとタイムラグの墓穴ですね。
 この猪突猛進していなくて他人に向けて自分のチャンネルを開いている、人の話を聞き受け入れようとしているときの圭一郎の柔らかいやさしい表情はほんときれいだな、と思う。でも距離の散り方はやっぱりわかっていなくて、そこは踏み越えたりましてや体に触れてはいけなかったんだよな。若さゆえの未熟なのか圭一郎が圭一郎だからなのか。
 思わず拒絶する魁利が、思い切り自分で自分を傷つけているようで、痛々しくて。ぱっくりと開いた心の傷が目に見えるよう。

 ちょい反省ぎみの圭一郎。つかささんも以前魁利と二人で過ごした時の印象を語る。ロングパスですね。(このとき背後でいかに初美花ちゃんが可愛いかジムに力説する咲也が楽しい)
 つかささんが助言や説教ではなく圭一郎に自分はどうしたいのかと聞くのがつかささんだなあ。いいなあ。

 ポーダマンの支給(?)ってギャングラー一体につき数が決まってるの?補充無し?

 リュックを背負ったパトレン1号。山岳警備隊みたいで意外と違和感ないぞ。
 強制帰宅ビームの盾になるのはわかるけど、通常の異空間攻撃までぜんぶ受ける必要は無いんじゃない?(いい話が台無しの感想)
 でもそんなボロボロの姿がレッドの心を動かしたわけで。(背後でなんかめっちゃアドリブで言ってるパトレン組)
 普通の合体だと思ってるからだまし討ちにされた感のあるパトレン組(特に圭一郎)。つかささんの手綱さばきよ。どうどう。
 全部載せはたまにしか見られないのがいい。

 一件落着後のジュレ。
 咲也のあしらい方もすっかり身に着いた初美花ちゃん。またもしゃべくりまくりの咲也。これアフレコで中の人が張り切ってアドリブ入れまくってるのかと思うと楽しい。現場見てみたい。
 メモはクシャッとするし、心穏やかでいられない様子の魁利にはちっとも一件落着ではないみたい。
 嫌われても諦めないのが圭一郎。たぶん距離を自分なりに考えながら見守ろうとするんだろうな。
 圭一郎の「ん?」と誰かに向ける表情が好きです。
 距離感はアレだけど、決して勝手な一方通行や押し付けにしない在り方が好きです。

 で、彼の斜め横からのアゴの線の見える顔は本当にきれいだと思います。
2019年03月12日(火) (特撮::番組感想)

突発 餓狼伝説二次創作

 何年ぶりだろうか。餓狼伝説ビリー・カーンのおたおめSSです。
 一応自分が昔書いていた餓狼SSの時系列でいうと、サウザー主催KOFが始まる直前。
2018年12月25日(火) (未分類)

YOI第10話を見て

 なんか色々書いてすみませんでした、と謝りたい気分。(消さないけど)
 作り手は、勇利の世界が狭いことを十分承知の上で話作ってるんだな、と。

 噂の指輪の場面、びっくりするくらい冷静に見ている自分がいた。感謝とか好意とかを形あるもので伝えたい、繋がりも見える形で感じたい、とするとああなったんだな、と。
 自分で見て取ったものと、ふじょしの皆さんが受け取ったものが一緒なのか違うのかわからない。
 仮に同じものだとしても自分は「尊い…!」とか「ムリ、マジ、死ぬ!」とかなるメンタリティは持ち合わせていないが。

 9話までの狭く閉じていた勇利の視点からヴィクトルの視点に代わり、世界は広がりを見せる。
 1年前のGPFの時点で、勇利は(本人自覚なしに)熱い自分をさらけ出し、他のスケーターたちに印象を残していた。勇利が思うよりずっと選手たちは勇利のことを見ていて、彼が今度はつまづかずに自分のそばに立つことを待っていたのだろう。
 指輪騒ぎ、スケーターたちは「金を獲って完成」という言葉のほうに反応していた。それぞれ思うところは違うだろうけど、みんなアスリートの顔だった。
 最後に勇利が見せるのも、初めて見るアスリートの目だった。

 「ヴィクトルによって愛を知り」という言葉の狭義はおいておこう。自己評価が低すぎて、そのせいで各方面にかなりの迷惑&失礼かましていた勇利が、唯一心の窓を開けていた相手による信認を得て、ようやくより広い世界に目を向けようとしているってことなのかな。
2016年12月12日(月) (日記)

ユーリ・オン・アイス9話時点で毒吐き

 まだYOIの10話見ていないわけですが。
 9話までの時点では自分のTLの反応は各方面ににおおむね好評だったのですが、10話の時点で「最高〜神!尊い!」と盛り上がる人たちとドン引く人たちで両極端。YOIを「愛の物語」として見ていた層と「スポーツを通した若者の成長譚」として見ていた層の差かな、と。
 自分は一応ハートに腐回路を搭載しているけれど、後者として見たくて、片目をつぶりつつ面白いところを積極的に享受してきたのですが、そういう日和見では過ごせない状況が待っているようなので、自分の中に澱のように溜まっていた違和感を形にしてみようかと思う。

 自分はYOIを面白く見ている。
 面白く見ているけれど、主人公の勇利に対してあまりシンパシーを抱いていない。
 1話で勇利がヴィクトルのプロをコピーしているのを見た時点で、自分のプロに対する思い入れはないの?振付師さんやコーチに対して失礼じゃないの?と感じてしまった。
 次に5話ラスト。フリップ芸で愛を語り、地元の応援団を愕然とさせていたあの場面。家族や昔からのスケート仲間、バレエの先生、ご近所さん、応援してくれいていた人たちの愛は彼に届いていなかった、と。彼にとってはそれが事実であるのだとしても、それを口に出してどう思われるかということに考えが至らない。高校生じゃないんだよ?ベテランと呼んでいい年齢でそれ?
 失礼な恩知らずじゃないか。

 勇利にはヴィクトルしか見えていない。
 ヴィクトルとの関係がすべて。

 たぶん一部の方々の心を震わせてやまない、勇利とヴィクトルの関係の絶対的唯一性……それが自分の中に微かな軋みを生む。
 自分はスケオタと名乗るにはあまりに浅すぎるけどそれでも、コーチと選手が、あるいはペア・アイスダンスのカップルがどれほど互いを信頼し、強い絆をもっているように見えても、あっさり関係を解消するのを見てきた。フィギュアにおいては何が起こるかなんて本当にわからないのだ。(これは特に自分が最初にファンになった選手がコーチとの破局後、幽鬼のようにやつれ衰えたというトラウマがあることは否めない)
 勇利とヴィクトルの関係が感動的であればあるほど、落とせば割れるガラス絵を見ているようで胸の一部が冷たくなるのだ。

 そのそもなぜ勇利はヴィクトルしか見えないのだ。子供のころ憧れたから?フィギュアを始めたきっかけだから?すべてに勝るヒーローだったから?

 「運命だからよ!」と一部の人は叫ぶだろうか。

 「愛よ!」

 そうか。愛か。

 運命の愛だっていうのなら、考えてもしょうがないわな。
 ガラス絵だと思っていたものが、大理石に刻まれた頌歌だったというなら、自分の目はどこについていたんだって話。

 ……。
 なんだろう。
 ここまで書いてきて、すさまじい敗北感。

 さて。
 かつてフィギュアに関して何度も「愛」を口にした人物がいた。
 勇利のモデルの一人と目されているその人について、勇利との共通点や異なる点を書いてみたいと思っていたけれど、このダウナーな気分じゃ触れる気にならない。

 思考停止。
2016年12月12日(月) (感想::テレビ)

なにごともなかったかのように日記を書く

 半年ぶり?
 気にしない気にしない。

 ひさしぶりに連休になったので、宿を取って飲みに繰り出す。

 出がけについついぐずぐずしてしまうから、時間をロスする。

 なじみの居酒屋、臨時店長(グループ統括)が、系列店に通い始めたころから顔見知りだった店員さんの最後の一人になってしまった。ずっと人の入れ替わりを見てきたわけで、さみしい思いもその都度。
 実は統括が元ビジュアル系バンドのメンバーだったという衝撃の事実を知ったのは昨年末のこと。
 BGMの演歌の中に時折いかにもバンド系の曲が混じると(○山さんのターン!)と脳内で勝手にナレーションしてしまう。
 バイトくんはだいぶ客とのおしゃべりになれてきたようです。
 えらくテキパキした女性がいると思ったら、系列店からのヘルプでした。そっちのお店にはめったに行かないもので。噂は聞いてますとか言われたけど、なによ噂って。

 最近よく二日酔いになる。ほんと弱い。

 今日は何にも予定入れてなかったのでどう過ごそうかと思ってたんだけど、文具と本屋で大散財。
 四条十字屋にもあらためて行ってみたけど、売り場のごく一部となってしまったCDはジャズ8:ポップス1:その他1って感じ。クラシックは三条のみの取り扱いになったそうだ。
 かさばるのが嫌だからともうずいぶんとダウンロード購入ばかりの自分が言える立場ではないけど、本当に時代が変わったんだなと。胸が痛くなって、予定外にCDを買ってしまった。
 人へのプレゼントも買えたし、まあ充実した買い物日だった。足と肩痛いけど。
 そうそう、小銭入れと札入れとトートを買ったラクエの和風雑貨店が無くなっていた。自分が気に入ったお店の潰れる率の高さにへこむわ。


 ところで、たかひこさんは本当に氷上から遠ざかってしまうのかな。ひと月後の本人の声を聞いてみないとわからんね。なるべく多くのファンが行けるといいなとは思うけど、最前列譲ってくれくれというのはさすがにどうかと思うよ。

 他にも何か書きたいことあった気がするけど思いだせないからいいや。
 ひさしぶりにキーボードで100文字以上打つと、打ち間違いだらけで嫌になる。

2016年03月16日(水) (日記)

U.S.インターナショナル男子結果

マイナーさん、台乗りおめでとうございます。

USAも若手台頭してきたから、もう地元ワールドに出られる可能性は低いかもしれないけれど、今もまだ滑っていてくれることがうれしい。
2015年09月19日(土) (フィギュアスケート)

すきなことを ほのほのと

この数日、オリンピックシーズンの町田選手の演技を一つ一つ見直している。
自分がファンだと自覚してからは初めて。
実況の過去ログも漁って、見つつ読む。
ひさしぶりだと楽しい。
仕事が土日にあることもあって、録画だけして置いて塩漬けということがほとんどだけど、録っておいてよかった。

そして最近になって、ようやくエッジジャンプとトウジャンプが見分けられるようになってきた。何度も何度もまっちーのルッツを見たせいかもしれない。

なんか仕事では思考停止したくなるくらい真っくらけなんだけど。

ほのほのと好きな人を見に行ったり、好きな酒を飲みに行ったりしている自分は幸せなんだと思う。
好きな人や好きなことがあるというのはありがたいことだと思う。

先週は好きな歌い手さんのライブを見に行って、あまりの近さに挙動不審になってしまった。
かわいくてかっこよくてやっぱりかわいいあの方を間近でガン見とか、私は最近いろいろ運を使い過ぎだと思う。
こういうときはいつも、帰りに何かあったらどうしようかと心配になるw
2015年09月15日(火) (日記)

秋風の頃にふと立ち止まり

ここんとこずっとツイッターで脳内垂れ流ししてきた。
便利だし早いし、ふとんの中でも、出先でも、それこそ酒飲みながらでも更新できるから、なにか気持ちが高まったり、思うことが凝ったときは表出するツールとして、生活の一部になっていた。
でも、自分で自分の発言を見返そうとしても、たどるのが面倒だし、古すぎるとたどり着かない。
不便すぎる。
思うことを140字にまとめるのも、思考だらだら系の自分には、いい訓練ではあったけど、ちょっと言い足りないことが多い。

短文投稿との対比を考えて、ツイッターに比べてここではきちんとした長文を書かなきゃ、まともなこと書かなきゃ、というプレッシャーがいつの間にかできていて、敷居が高くなってしまっていたけど、もう少し、ツイッターとあまり変わらないいい加減さで、文章を吐き散らしていっていいのかもしれない。

あと、ツイッターでは幸いにして、フォロワーの方が私なんかにもそこそこついてくださって、つながりがあるのはとても嬉しいし楽しいけれど、あまり下手なことを言えないという面も出てきた。
今となっては、ここを見る人なんて誰もいないのだから、誰もいないから伸び伸びと、好き放題しようかな、と。

ただの日記です。
ここは。
ただの日記。
今は誰に見られることもない。
2015年09月15日(火) (日記)

OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<< 2019年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新の記事

最新のコメント

カテゴリー一覧

最新の記事〜月別〜

OR AND
スペースで区切って複数指定可能

 携帯版

書いている人:Me West 
PatiPati

めったにつぶやかないTwtter

BACKGROUND 《Atelier Little Eden》

ブラウザのバック機能でお帰りください。




[Admin] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.30