++たらたら日記++

現在絶賛放置中。
感想等は基本毒吐き。
サイドメニューはプルダウン式です。
最近、コメントの表示に若干の不具合が出ていますが、
管理人にはきちんと届いています。

いまさらドリームオンアイスの話(その2)

 DOI第2部の話を始める前に、今回のご近所さんの話を。
 昼の部では、通路の横に座ったので左隣は無人。右隣は応援が手慣れた感じのお嬢さんで、OPでの反応から大輔さんファンの模様。
 ザンボタイムに向こうから「パトリックのファンですか?」と声をかけられました。ショー開始前しばらく自分の膝にカナダ国旗出しっぱなしにしていたもので……。なんだか妙に恥ずかしくて、蚊の鳴くような声で「はい」と頷きました。
 その後も色々話しかけてきてくださって、自分がまだスケートファン歴が浅いと告げると、「3Mってわかりますか?」とか「振り付け師の宮本賢二さんってご存じですか?」と、とても丁寧に、気を遣ってくださいました。
 その方の見立てでは、町田くんのプロは「肩甲骨の使い方」からしてミヤケンの振り付けではないか、と。
 大輔さんのタンゴが見たくて、地元の神社で願掛けをされてきたそうです。とても喜ばれてました。
 もひとつ右隣の方も合わせて、3人でプロの間にあれこれ話しながら見て、とても楽しかったです。

 夜の部のお隣は、「ショーで拍手をすると注意された」という頃からのファンという奥様でした。席がちょうど関係者席の真上だったので、詩子コーチや城田さんを指し示して教えてくださいました。
 最近は真央さんファンだけれど、男子も好きだし、ペアやアイスダンスを(Jスポで)見るのもとても楽しみとのこと。
 誰のファンかと聞かれてパトリックと答えると、「彼、すごく良い子ね!」と。一緒に写真を撮られたのだそうです(たぶん国別で)。とても礼儀正しくて感じが良かったのだとか。う、羨ましい。
 ザンボタイムの時に娘さんと話をされて、「パトリックファンと会ったと言ったら『パトリックのどこが良いのか』と聞かれた」そうで。
 こうやって文字に起こすとなんだかキツい感じになってしまいますが、少なくとも奥様は純粋に好奇心から聞いてこられているようで、「やっぱり滑り?」と。
 堕ちたのはモスクワワールドの幅跳び四回転で、あとはEXの時の表情が可愛いからだ、と答えたら納得されたようです。
 ここでもファン歴が浅いと言うと、色々教えてくださいました。

 よく観戦や観覧で周囲の観客に嫌な思いとしたという話を聞きますが、幸いにして自分はまだそういう経験が無く、むしろありがたい体験のほうが多いです。


 さて、DOI第2部。
 まずは武田奈也さん。スケート引退のショーだったそうです。
 お名前と写真は見たことありますが、滑りを見るのは初めて。
 昼の部はフラメンコっぽいプロ。競技現役の皆さんとくらべるとやはり少し体のキレが足りないような気が。
 夜の部は華やかな色合いの可愛らしい衣装で、ラブリーなプロ。こちらのほうが雰囲気に似合っていたように思います。キラキラしていました。
 休憩時間内に席に戻れなかった人たちがパラパラと演技中に移動していてざわついた雰囲気だったのが気の毒でした。

 小塚くん。
 ソウルマンメドレーのボーカル版。歌が入ると全然曲の雰囲気が変わるし、衣装も黒ベストでシュッとしていました。
 サングラスの受け渡しは昼が宮原さん、夜が佐藤さんでした。どっちもすんなりとはいかず(笑)
 演技終了後、昼はサングラスを頭に乗せて頭を下げてはカシャンと落とし、頭を下げては落とし。ワザと? 夜はサングラスを蹴り続け、出入り口にシュート。サッカーというよりはホッケーっぽい。

 佳菜子さん。
 楽しげに元気いっぱい弾けるプロ。昨シーズンは大人っぽいしっとりプロが多くて、最後には滑りこなしていましたけど、やっぱりこういうプロが似合うなあとしみじみしました。見ているこっちまで元気になります。

 高橋&トラン組。
 ねっとりとした弦の響きが大人っぽいプロ。競技用だそうです。ちょっとミスがポロポロとありましたが、仕上がりが楽しみ。昼の部で、なるみちゃんがキメポーズに失敗したのか、マービン君の脚をよじのぼるような格好に(笑)

 安藤さん。
 タイスの瞑想曲……って有名な曲らしいですね。(無知さらけ出しですみません)
 静かな美しい旋律に乗せて、なんともいえない存在感。衣装も相まって女神様のようでした。夜はプロが変わって、曲は知らないのですが勝手に白アンと呼ばせてもらってるもの。どちらも素敵でしたが、ジャンプの構成など、あくまでもEX用といった感じで、競技用のプロを見せてくれるのでは、というひそかな期待は適いませんでした。

 羽生くん。
 ……何と言ったらいいのか(笑)
 昼の部では、転けまくっていました(汗)ベチャーッという擬態語がくっついてくるようなすっこけ方。カナダではまだ素早い立ち上がり方を学ぶところまでは行っていないらしい(汗)小道具や衣装の一部(?)をリンクにバラまきまくり。引っかけるんじゃないかとハラハラしました。
 終了後三方土下座。トボトボと帰りつつ、ヤケのようにしてTシャツを放っていました。正直この時点では何がしたかったのかよくわからず。前日も見たという人がシャツに口紅でハートを描いて客席に投げていたと教えてくれました。
 夜、衣装をよく見ると確かに腰の所にホルダーが。
 ジャンプもすべて決め、ドヤ顔でシャツにハートを描き、歓声溢れる客席に投げ込んで、リベンジ完遂。意気揚々と腕を突き上げ帰って行く様子を見ながら、(……でも、テレビで放送されるのは、昼の転けまくりバージョンなんだよ)と思うと笑いがこみ上げてきてしょうがありませんでした。

 コストナーさん。
 シーッというゼスチャが可愛らしい。
 パッと動き出すときの笑顔がものすごく輝いていて眩しくて可愛らしくて、ほ、惚れる、これは女でも惚れる……とくらくらしました。
 いやあ、生で見るともんのすっごく素敵!
 長すぎるおみ脚によるスパイラルが迫力過ぎて、うわぁーとか口走るレベル。
 昼は女性らしくて可愛らしいスカート衣装。夜は昨シーズンFS衣装でした。全体に散りばめられたストーンに照明が当たってゴージャスに輝いて、競技中とはまるで別物のよう。キラキラとそれは美しかったです。

 パトリック。
 えー……。長くてポエムでキモイ感想になりそうなので、後回しにします。

 鈴木さん。
 衣装の腰のおリボンが可愛くて素敵。ドラマチックな映画音楽を情感たっぷりに滑っていて、本当に人の心を振るわせる演技をする人だなあ、と。ラストにリンクの端からバーッと駆け出すところでは背中にぞくっと走るものがありました。……寒いのかしら、とか思ったりもしたけど(苦笑)、二回目見ても、やっぱり背中がゾクゾクッとしました。

 大輔さん。
 タンゴふたたび。
 振り付けの内容がまったく違うと言えばそれまでなんですが、10-11シーズンのFSで受けた印象とはまるで別物でした。自分の目が2年で変わったのかもしれない。大輔さんが進化したのかもしれない。
 女性を抱くような仕草を見せながら、濃密な、情熱的な空気でその場を満たしてしまう。
 大輔さんについては、芳醇な言葉で語る人たちが他にいらっしゃるので、自分はただ、すごいなあ、とだけ。

 フィナーレで、パトリックが先頭位置にいたのが何だか嬉しくて。
 同じスピンでも最初からトップスピードの人や徐々にスピード上げていく人など色々なんだなあとか思いました。


 さて。
 語りがキモくなること必須なので、隔離したパトリックのプロです。
 正直、事前には、あの美しい悲歌を見られたらいいなあ、と思っていましたが、金曜組から新プロ(シャツがださい)との情報。
 残念さと新プロが見られる嬉しさとでちょっと複雑な気持ちで会場へ。
 今までパトリックの滑りを生で見て、靴にロケットブースターくっつけているのかと思うほどの謎のスピードが印象的だったのですが、今回はスピードを封印? ゆるやかな曲に合わせてゆったりと滑っていました。
 氷の上にいるとは思えないほど、自由自在に……重力からさえも解き放たれているかのように自由に、音楽にその身を委ねていました。
 ささやくような歌声に乗って、やわらかく、やさしく。
 けれど、その動きは確かにスケートでしかできないもので。
 あんなゆったりとした動きをするために、どれだけ強い体幹が必要なんだろう。
 自らが音そのものになって風の中で舞っているようなパトリックを見ながら、私は国旗の端を握りしめたまま、旗を揺することも、拍手をすることも、声を上げることも出来ず、ただただ息を飲んで見つめるしかできませんでした。ひたすら固まっていました。
 すごい!と盛り上がるとか、感動するとかじゃなくて、なんだか呆然としてしまっていて、終わった後に座ったままで済ませてしまいそうに。いえ、ちゃんとスタオベしましたが。夜の部は隣の奥様も旗の片方を持って付き合ってくださいましたし。でも自分の中で勢いが出なくてちょっと恥ずかしかった。
 むしろ、見終わった後で、あの柔らかい光差す光景を思い出しては、じわりじわりと幸福感が湧いてきます。
 パトリックのショープログラムを生で見ることは、とても幸せな気持ちになります。(競技プロは心配が先に立って、そういう心境にはなれませんが)
 願わくば、一人でも多くの人が、同じように幸せを感じてくれますように。
2012年07月31日(火) (フィギュアスケート)

いまさらドリームオンアイスの話(その1)

 今さら、記憶も薄れ果てたけれど、日曜にはTHE ICEに行くから、DOIの思い出を少しでも吐き出しておこうと思う。
 あれですな、なまじっかまともなこと書こうと思うから自分で心理的敷居を高くしてしまってるんだな。

 自分が観覧したのは6月16日(土)昼の部と夜の部。
 言っても6月だし、神戸チャリティショーは全然寒くなかったから、薄手で行こうと思ったら、金曜現地観覧組から新横寒いの情報が。ひざ掛けなどを普通に用意して家を出たら、雨模様でその時点ですでに肌寒かったという。クリーニング済みのカーディガン引っ張り出しましたがな。

 新横浜駅を出たら、英語が聞こえてきたので目を向けると、パトリックの御母堂そっくりな人が通訳さんらしき人と駅のほうに歩いていったけど、まさか、ね……。

 チケット先行をことごとく外し、一般発売時に家にいられなかったので、残り数枚というギリギリで入手した席は、やっぱり見事な斜交いでした。
 昼は演者出入り口のすぐそば。夜は正面がショートサイド観客席で、リンクを見ようとすると体を斜めにしなければなりませんでした。

 昼の部と夜の部、ごっちゃで感想書きます。

 OPは一人一人にけっこう見せ場が。
 印象に残ってることだけ。
 町田くんの衣装が、黒のつなぎでキラキラで羽とかついてて、なんか羽生くんの白鳥ぽいと思ったのですが、ようするにジョニーテイストということらしい。
 次に出てきた無良くんがダメージジーンズにTシャツというシンプルスタイルだったので対比がすごい。
 小塚くんがイィィィィィィィィィグルゥゥゥゥゥゥゥゥ&スピンで、うっとり見ていて、ふと、あれジャンプがない、と気付く。あ、でもショーだったらイーグル&スピンだけのプロでも全然構わない気がする。
 コストナーさんのあの長い脚の逆スパイラルの迫力にびびりまくる。

 宇野君。
 「悪い男の子」なプロ?
 ピンクの衣装がよく似合う。やっぱりエンタティナーだなあ。
 観客煽っていたけど、普通に歓声が起きていました。ていうか私も煽られたかった(笑)

 庄司さん。
 刻んでくる大人っぽい音楽と、動きに若干齟齬があるような。ジャンプが一番音の気持ちいい所を外していたのが残念。もし他の人がこのプロをするなら似合う人は誰なんだろう、とかチラッと失礼なことを考えてしまった。

 日野君。
 ブルースリープロ。……うーむ、自分の世代はもろにリアルタイムでブームど真ん中で、男の子たちが普通にヌンチャク振り回していたからなあ……。
 滑りながらヌンチャクはちょっと難しすぎではなかろうか。
 なんというか、とても見ていてカユい(苦笑)

 佐藤さん。
 ポニテくるくるの大人っぽいプロ。今録画を見てみるとけっこうジャンプの着氷怪しいんだけど、見てるときは「キャーこっちにも投げキッスちょーだーい」と心の中で叫びつつ、かわいさで頭いっぱいで気にならず。

 刑事くん。
 外した蝶ネクタイが色っぽい素敵衣装。終始動きまくりで休むところのない鬼プロ。神戸のRISEでも思ったけど、取りあえず最後まで滑り切ってしまうあたり相当体力があると見た。繋ぎも動きまくりなので、ステップが差別化されていない感が若干。
 ショートサイドでたぶん3Aをミスって「あちゃ」という顔を神戸に続いてまた目の前で拝んでしまいました。

 宮原さん。
 バレエの動きをしっかりと取り入れた白鳥。もう、優雅で、綺麗で、うっとりとしている間に終わってしまいました。キラキラした妖精の粉を振りまいているみたい。

 村上君。
 スケートファンにはお馴染みの曲みたいなんだけど、自分にはわからない。
 ドラマチックな曲調と力強い滑りがマッチして良かったです。
 自分の目の前でちょっとお手つきした瞬間、パッと白い歯を見せて笑顔をひらめかせて、人によってミスの時の表情もいろいろだなあと変なところに感心しました。

 今井さん。
 男女デュエットの曲で、まるで一編の物語を見ているよう。動きが柔らかくて情感たっぷり。

 町田くん。
 白い開襟シャツという出で立ちに、昨シーズンの大輔さんのEXを思い出しましたが、あれよりずっと濃かった。
 はらりと一筋たらした前髪もお耽美に、これでもかというほど情感的に演じていました。なんかランビエルさんを思い出した(数えるほどしか演技見たことないけど)。
 素晴らしかったんだけれども、どうも自分の中で「町田君のEXは面白い」という思い込みがあって、「……で、オチはどうするんだろう」と待ちかまえていた(汗)
 そして、なにゆえか自分の頭に浮かぶ、「ひとり金曜ロードショー」という言葉。
 いや、しかしすごかったです。スタオベせずにいられない。

 続いて出てきた無良くんの衣装がシンプルで、なんとも好対照。いろんな個性が揃っているって良いなあ、としみじみ。
 今まで無良くんといえば男性的な迫力あるジャンプの印象が強かったのですが、音もなく一陣の風と共に目の前を通り過ぎて、こんなに滑りの綺麗な人だったのか、と改めて衝撃を受けました。
 ツイッターなどでパンツが緑だ青だと書き込まれていて、えー普通のインディゴのジーンズじゃん、とかボケたことを思ったのは私です(苦笑) ぜんぜん気付かなかったわよ。

 神宮アイスメッセンジャーズグレース
 シンクロばかりはなるべく遠くから、高い位置から見たかったです。スウェーデンだとシンクロも相当人気あるらしいですね。
 一人でもずらしたらフォーメーションがガタガタになるわけだから、緊張がすごいんだろうなあ。揃っていて見事でした。
 残念だったのが、1部のラストだからか、演技途中でトイレに立つ人が多かったこと。大慌てでバタバタと通路を駆け上がっていく人が何人もいる状況が演じている人たちの目にも入っていると思うと、どんな気持ちだろうと悲しくなってくる。ただ馴染みが薄いということだけで、そこまで蔑ろにしてもいい理由にはならないと思うんだけど。
2012年07月26日(木) (日記)

劇場版「臨場」

 レイトショーに行ったので、人はまばら。

 映画が終わった後、無音の中じんわりと灯りがつき、しばらく経ってようやく低いさざめきを残しながら三々五々散っていくという状況がなんともいえず。

 無差別殺人と責任能力というテーマに、今年に入ってからのあの事件やこの事件を思い出しながら、それらよりも前にこの映画が作られ始めたのだろうと思うと暗澹とした気持ちになる。
 自分が被害者に、あるいは被害者遺族になったら、と思うと……。
 こういったことは、もう物語の中だけであってほしい。

 内容についてこれ以上触れると激しいネタバレになってしまうので、パス。
 テレビドラマの画面大きい版と片付けられない、凄味のある作品だった。
 とりあえず、出演者全て(死体の方々も含めて)熱演すぎる。
2012年07月09日(月) (感想::映画・DVD)

ご無沙汰していました

 若干気力体力が低下していたもので。
 あまり愚痴をこぼしたくはないのですが、職場で一人倒れて。
 まあ、よくあることです。

 わずかな気力は別ブログに注ぎ込んでました。

 先週、映画に行った後は、中華街をうろついてみました。
 赤と金が溢れていて目が痛い(笑)
 神戸地ビール買って、豚まん買って、飲み食いしながら歩いた……とダンナに報告したら「おっさんやん!」と一言。ごもっとも。

 おととい、食事していたら左上の犬歯が根本からぽっきり折れました。ずいぶん前に虫歯で神経取って、詰め物だらけだったので、別に痛くもかゆくもないのですが、断面からじわじわ体液がしみ出してくる感覚が気持ち悪く、職場を抜けさせてもらって歯医者に行きました。
 あんまりまっすぐに折れていたので歯医者さんに笑われました。
 幸い根っこは無事だったので、3週間がかりで差し歯になりそうです。

 DOIの感想を書こうと思ったら、いろいろ忘却の彼方だったので、CS放送を待って、見直しながら書こうかと思います。
2012年07月03日(火) (日記)

OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<< 2012年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最新の記事

OR AND
スペースで区切って複数指定可能

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.30