++たらたら日記++

現在絶賛放置中。
感想等は基本毒吐き。
サイドメニューはプルダウン式です。
最近、コメントの表示に若干の不具合が出ていますが、
管理人にはきちんと届いています。

猿の軍団 第1話

 CSで放送していたので、なんとなく録画しておいたもの。
 自分が小学校の2年生か3年生のころ放送していて、当時買っていた小学館の学年誌にときどき記事が載っていて、微妙に興味は引かれたものの見ることなく終わった番組。
 タイトルからしてもろに映画「猿の惑星」のパク……翻案て感じ。

 なにせ30年以上前の作品。動物園の猿たちを映しただけのオープニング映像とストレートすぎる歌詞の主題歌に唖然としつつ、「原作:小松左京 豊田有恒 田中光二」という表記のあまりの豪華さにびびる。
 登場人物の服装のあまりの古めかしさ(いまどきジャンパースカート着てる子なんていないよね)に苦笑し、研究所の巨大コンピュータのピコピコ具合に時代を感じてしみじみとし……
 地震&火山噴火による研究所崩壊のシーンが激しすぎる〜。
 いちおうストーリーを説明しておくと、冷凍睡眠技術を研究している施設に遊びに来ていた所長(?)の甥と友人の女の子、案内していた女性研究員の3人は突然の地震による部屋の崩落から身を守るため開発中のカプセルに逃げ込み、そのまま冷凍睡眠してしまう。土砂に埋まったカプセルがやがて掘り起こされ、3人が目覚めたのは遥か未来、猿が人間のように立ち振る舞う世界だった。
 ……って、遥か未来のはずなのに、建物が昭和40年代まんまで、まあ映画みたいにセットをわざわざ組むわけにも行かないよね予算もあるし、と生暖かく見ていたのですが。
 猿の兵隊たちが出てきた時点でぬるい笑いは吹き飛びました。
 猿たちに表情がある!
 どういう特殊メイクか知らないけれど、中隊長は中隊長なりの、お偉いさんはお偉いさんの顔立ちと表情がばっちりあらわれてる!
 それとナレーションが一切無く、画面の描写によってすべて説明してるんですよ。そりゃ説明的な台詞はどうしても多くなるけれど、無理のない範囲で、確実に緊張感を高めている。子どもにわかりやすいようにわざとやさしくしました的台詞はない。牢獄に入れられた研究員が大佐(?)に今は何年かと尋ね、600何年という答えに、何を基準にした年数かと尋ねたとき、にやりと「我らの国の建国からだ」とという台詞が出たときは参りました。
 いや、なんかすごかった。あまり続き見る暇はないけど、ぼちぼち消化したい。

 ていうか、同じチャンネルで怪奇大作戦も始まるんだよね。なんというかまあ、時代だよね。
2011年06月28日(火) (特撮::番組感想)

フィギュア雑談

 グランプリシリーズのアサイン出ましたね。
 去年の今頃はアサインの意味がわからなくていろいろ検索したっけ。
 今までの12人から10人に減らされたのと、一部選手3回出場可になったので、影薄スキーには辛い状況になりました。
 ううう、小林……。ユーロまで待たねばならぬのか。ウクライナナショナルは今年もストリーミング流すだろうか。
 笑顔が素敵なファイファーさんやジミーことキャリエールさんも見たかった。

 シュルタイスはNHK杯。1回になったのは去年の成績からして仕方なかろう。むしろよくぞ選んでくれました。
 東京ワールドがぽしゃった時点で、もう生のシュルタイスを見ることは一生無いだろうと諦めたけれど、日本に来るとなると欲が出てしまう。チケット入手難しいだろうけど。その前に休み取れないかも。札幌だと前乗り込みして、競技見た翌日帰らないといけないから、1日の競技に実質3日費やさないといけない。それでも海外行くよりはましだよね。ユーロなら確実にシュルタイス出るかしら、と思わず考えかけていたよ(笑)

 シュルタイスについては情報を探してくださる方が何人もいらして、自分はなにもせずにおこぼれをいただいています。
 最近はシンクロチームのコーチをしてたとか。
 不良少年的な外観や尖った言動からして、まだまだ自分が指導受ける立場であって人を教えられるのだろうかと思ってしまうけど、うまくやってるみたいですねえ。
 指導を受けた女の子たちのブログの「あのアドリアンがコーチよ!」的なきゃっきゃしたノリが微笑ましい。(SWE語わかんないけど)
 坊主頭で(シャイな笑顔浮かべて)写真に収まっているけれど、本格的シーズン開始までにある程度伸びるかしら。プロは持ち越しらしいけど、坊主頭のロミオはさすがにちょっと。

 ところで、最近何故かPさんが愛しいです。どうしましょ。
2011年06月27日(月) (フィギュアスケート)

いまさらGPS ロシア杯男子FS 後半

 今日は暑かったですね。
 帰宅したら室温33度。たぶん2度くらいはパソコンのせい。

 GPSさくさく消化中。
 CoR男子FS第2グループ
2011年06月23日(木) (フィギュアスケート)

いまさらGPS ロシア杯男子FS 前半

 中国のペア選手パン・トン組が今季終わったら結婚するみたいな話は前から聞いていたんだけど、日曜の上海でのアイスショーで公開プロポーズとなったらしい。
 某所で普通にショーの実況していた人たちが騒然としていた(笑)
 動画が上がってたので見たけど、いやあ、人の幸せっていいものですねえ。ごちそうさま。
 中国語さっぱりわからないので、中国留学経験者な方のブログ見に行ったらやっぱり訳載っていた。うーん、トン兄すてき。

 さて、オフシーズンの間にちゃっちゃと消化してしまいたいGPS。
 ロシア杯 男子FS 第1グループ。
 噂の自爆大会見るのがちょっと怖い。
 解説、佐野稔さん。実況、清水俊輔アナ。
2011年06月21日(火) (フィギュアスケート)

いまさらGPS ロシア杯男子SP 後半

 自分の忙しさはたぶん本当に忙しい人にくらべれば屁でもないのかも知れないけれど、キャパシティの小さなダメ人間なので平日は気力がげっそり足りなくて、なんかいろいろ申し訳ないです。

 なんかもう順番バラバラだけど、こうなったら日付の若い方から順次消化するしかあるまい。
 ということで、ロシア杯の感想の続きです。
 解説、佐野稔さん。実況、清水俊輔アナ。
2011年06月20日(月) (フィギュアスケート)

酒の会と買い物と

 日曜に代休取って、恒例の昼酒の会に行ってきました。
 着ていこうと思っていた秋に買った服がキツキツになっていた。ショック。
 本気でダイエット考えないとやばいかも。

 今回の蔵元は大阪・能勢の秋鹿酒造さん。全体にすっきりとした飲みやすいお酒が多かったように思う。
 参加費は7千円なんだけど、会席料理フルでいただけて、10種類前後のお酒を飲めるのだからけっこう安いもんなんじゃないかしら。
 だいたいいつも終盤になると意識もうろうとしてくるんだけど、今日はちゃんと起きてたぞ〜!……と思ったけど味の感想書いてるメールが思い切り分の途中で書きかけ状態だし、後でカバンの中を見たら隣席の人の名前札にお店名と電話番号書いたものが入っていた(基本的に飲食店関係の参加者多数)。いつもらったんだろう。

 お開きが3時過ぎで、いつもならよれよれしながら帰るんだけど、今回は宿を取っていて、さっさと転がり込みました。ばたんきゅー。
 夕方起きたら頭痛と胸焼け……いわゆる二日酔い状態がひどく、結局出歩けず。近くのコンビニで買ったおにぎりを一個だけ無理矢理口に押し込みました。

 翌朝は無事復活。京のおばんざいバイキングをいただいてると、向かいの旅館から学生がぞろぞろと出てくるのを目撃。タクシーの運ちゃんたちが十人くらい札を持って待ちかまえていて、運ちゃんひとりにつき6人くらいのグループを引き連れて歩いていった。南に行ったり北に行ったりしてたので、四条通と御池通あたりに車を止めてるんだろう。
 最近の修学旅行はグループごとにタクシー移動が多いとは聞いていたけれど、実際に見ると何とも言えない。でも6人ごとって窮屈じゃないか?とか思っていたら、一台通り過ぎていったのは小型バン。でもタクシーって書いてある。
 学生(幼さから見てたぶん中学生)が全部出てくるまで20分くらいかかって、その間ずっと宿の人たちもお見送りしていた。大変だ。
 ひと月くらい前にもやっぱり学生さんの修学旅行タクシー移動目撃して、そのときは学生さんが四条通まで歩いていって、ずらーっと黒い大きいタクシーが並んでお出迎え。最後尾は烏丸通まで届いていたよ……って位置関係わからない人がほとんどですよね、すみません。東西の大通りにタクシー停まっていて、3〜4ブロック続いて南北の大通りまで達していたというお話。

 このあとぷらぷらと買い物してたのですが、やっぱり修学旅行生を大勢目撃。シーズンだなあ。

 今回はいつもより東……祇園方面まで足を伸ばしてひやかし。学生の頃はよく歩いてたけど、お店がなんというか全体に小綺麗になってるなあ。
 クラフトセンターだったところがずいぶんカジュアルな感じに。前はいかにも工芸品・匠の技・老舗の出張所という雰囲気だったけど。ともあれ和風グッズ好きにはたまらないこの環境……いや、待てよ、和風なあれこれに囲まれて過ごしたから和物好きになったのか?
 土産にと買って帰った黒糖ラスクがダンナに好評。
 別の店で見かけた一味唐辛子もダンナの土産にしたけど、そっちはまだ感想聞けず。

 阪急百貨店が閉店したあとに入った○I○Iにも行ってみた。店内のあちこちに書籍コーナーがあって、品揃えが各フロアとコーディネートしてあってお洒落。書店自体も本の持ち出し可能になっていて、喫茶コーナーに持ち込めるらしい。……どこまで機能するかな、そのシステム。

 別の店で黒のチュニック購入。いまでパツパツなので、これ以上太るわけにはいかない。


 帰ってから録画しておいたおしゃれイズム見た。いままでずっと小塚選手のことは「娘の彼氏に是非」と言っていたけど、あのマイペースといたずらっ子ぶりはちょっと考えてしまう。って自分、娘も息子もいないのだが。
2011年06月14日(火) (日記)

世界選手権モスクワ大会男子SP グループ3&4

 GPS消化感想を続けていましたが、無事WC男子SPを捕獲……じゃない、録画したので、先にそっち書きます。
 放送見ながらリアルタイムでメモった感想を見苦しくない程度に補足訂正。
 いつも以上に非道い文章ですがご容赦願います。

 最終グループは家事をしていたのでまだ見ていないという(苦笑) 昼前から夕方までSPFPぶっ続けでやってましたからね。

 解説は田村岳斗さん。実況は小林千鶴さん。
2011年06月08日(水) (日記)

いまさらGPS ロシア杯男子SP 前半

 世界選手権までの予習にと消化しては書きためていた感想ですが、これでストックが切れました。

 解説、佐野稔さん。実況、清水俊輔アナ
2011年06月05日(日) (フィギュアスケート)

いまさらGPS スケートアメリカ男子FS

 諸事情でまだWC男子SPが見られないので、GPSを消化。
 CSテレ朝チャンネルで会場音のみの放送を視聴。
2011年06月03日(金) (フィギュアスケート)

ネットをうろうろして知ったこと

 声優の間嶋里美さんって古谷徹さんと結婚して引退してたのか。ていうか古谷さん小山茉美さんと結婚していたんじゃなかったのか。四半世紀後に知ったこの事実。
 1985年というと自分が急速にアニメを見なくなった時期だ。
 間嶋さん演じていた「燃えろアーサー」のフィーネは自分の一番好きなの女性アニメキャラだったんだよね。そういえばいつだったか、太田淑子さんではなくて間嶋さんがサファイアの声を当てていたリボンの騎士を見たことがあったような気がするんだけど、あれは幻だったんだろうか。

 ていうか、もともとはこぐまのミーシャがいつのキャラ……というかモスクワオリンピックがいつだったか調べてたはずなのに。(ちなみに1980年)
 うむ、はたちになったばかりのミーシャGEくんは当然生まれてない。
 米国中心の西側とソ連中心の東側で互いにオリンピックをボイコットし合ったなんて、若い人にはピンとこない話だろうね。
 自分は「2001夜物語」のように宇宙船が遥か外宇宙に進出するようになっても米ソ対立構造が何百年も続くものだと思っていたのに。ソ連そのものが無くなるなんて思いもしなかった。


 全然関係ない話だけど、弓削っちがいつのまにか静岡のローカルヒーローになったらしい。セッシャーってなんやそれ。
2011年06月02日(木) (日記)

OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<< 2011年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最新の記事

OR AND
スペースで区切って複数指定可能

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.30