++たらたら日記++

現在絶賛放置中。
感想等は基本毒吐き。
サイドメニューはプルダウン式です。
最近、コメントの表示に若干の不具合が出ていますが、
管理人にはきちんと届いています。

映画村行き ほか

 あー、すみません。
 いろいろ書きたいことはあるんですが、なんかキーボードの前に座ってられなくて。

 23日は祝日なので映画村に行ってきました。
 前に行ったときと演目は同じだったので、もう撮影はいいか、と手ぶらで。
 でも一ヶ月も経つと微妙に動きが変化しているし、サイン会の時とか面白い動きがあるので、やっぱりビデオあったほうが良かったかな〜とちょっと思いましたが、観客の反応とか楽しみながら見られたので良しとします。

 一応バレ注意。




 やっぱり一番笑いを取っていたのは金の鯱の活け作りだな。

 信長さんはやっぱり若干ヤンキーっぽかった。殺陣はさすがなんだけど、マントばさばさとか、ラフ過ぎるお召し物とか。
 秀吉は、足軽スタイルなのに「豊臣」だったので突っ込みたくて……でもメインの観客を考えるとやむなしか。
 よく見ると、ラストダンスではさりげなく秀吉さんが一番ダンス上手かった。

 ラストダンスのときに、殿が客席真ん中の通路を3分の2くらい歩いて観客と握手してくれるんだけど、あと少しのところで引き返されてしまった子どもたちの溜息がたまりませぬ。

 握手&サイン会、撮影会の小ネタ(主に、というかほとんど(木))。
 みんな階段から下りてきて握手の位置に着いてるのに一人壇上でぴょんこぴょんこして(天)姐さんに睨まれたり。
 (光)と仲良く肩組んだはいいが、体を斜めに反ったらそのままマジ転けしてたり。
 ちゃっかりサイン用の机にスタンバイして、殿に裏拳くらったり。
 サービス精神旺盛ですなあ。

 司会進行のお姉さんは喉の調子が悪かったらしく、ところどころ声がえらいことになっていました。思わず撮影会のカウントダウン代わりにしようかと思うくらい。もうタイミングとかだいたい覚えてるし。(まあ、ほんとにアレなら場内係のお姉さんが代わるわな)


 いつもよりちょっぴり身軽なので、ヒーローショーの合間に中村座の剣劇ショーを見てきました。忍者もの。
 短いしアクション主体なので、ストーリーらしいストーリーは皆無。ほんとにシチュエーションだけ。ミッション:幕府敵対勢力の血判状を奪え!(はっきりいって筋立てはヒーローショーのほうが遙かに複雑です)
 前に見たときと演目は違うけど、おどろおどろしい敵の首領が途中で豹変して、愛想良く客席サービスしてるのは同じ。(演者の休憩も兼ねてるらしい)
 主役のくのいちがピンクの衣装なのに笑った。
 そして中ボス役の女性の演者さんは男性陣より長身だった。声を押し潰してたのでカーテンコールまで女性と気付かぬ観客多数。

 東映演技者による映画村見所ツアー(というか撮影裏話)の団体さんにも行き会ってこっそりついていった。ここでミスド、ここは「まとめてお返し申す」のCM撮ったとか、鉄腕ダッシュの缶蹴り撮影でケガをしたとか、水ボチャのシーンで自分たちは汚い水に落ちるのに女優さんがはまるときは前の日から水抜きして掃除だとか、話が楽しうございました。


 最後のショーが終わると、すぐに村を出て、嵐電の駅前の広隆寺に行ってみました。ずーっと気になっていたのだけれど、なんとなく今まで他に用事があったりなんなりでスルーしていたので、駅名にもなったことなんで思い切って。
 聖徳太子ゆかりの寺ということで、奈良時代から鎌倉時代までのさまざまな仏像が拝めました。重文・国宝ごろんごろん。不空ラ索観音菩薩立像も美しいと思ったのですが、昔の歴史の教科書には(今はどうか知りませんが)必ず載っていた弥勒菩薩半カ思惟像は、人の手でこれほど美しいものを創造できるのかと思いました。(一部漢字の出ないとこはカタカナでご容赦)


 映画を見ようかと思っていたのですが、なんかすっかり脳味噌が満腹状態(なんのこっちゃ)になったのでまた今度。
 京都撮影所前の和菓子屋さんでは無事に豆大福もゲットできたし、今回はいつもとちょっと違う楽しみ方ができました。


 河原町に出て、また六曜社へ。今度は地下店に入ってみました。……!? なんか前に行った1階店とずいぶん雰囲気が違うぞ?? 良い意味で京都の学生街っぽい感じ。入り口前にライブの手書きチラシが貼ってあったり、カウンターの端の後ろの本棚にコーヒー関連書や美術雑誌が詰め込まれて自由に見られるようになっていたり。コーヒーのメニューも断然豊富。カウンターに陣取って、マスターがコーヒーを淹れるようすを興味津々丸で見てました。ヤカンで湧かした湯を口の細いポットに入れて、一人前ずつサーバーでドリップしていって、最後にサーバを直火に掛ける!これびっくり。噂のドーナツもトースターで温められて出てきて、ザクッとした食感がおいしかったです。コーヒーと絶妙にマッチ。


 んで。
 またしても伏見まできき酒させてくれる店に行ってきたわけです。
 量より質、なるべく種類を飲みたい自分には実にありがたいお店。
 しかし、ようやく得心がいったことが一つ。
 日本酒は、酔う前に、甘みで舌がしびれる。
 お猪口で5杯も飲んだら、もう味なんてわからなくなる。
 よく酒飲みが5合飲んだとか1升飲んだとかいうけど、そのときの味覚ってどういう状態になってるんだろう?
 超下戸のダンナに言わせれば、酒飲みは酔いたいだけなんだろうからアルコール飲んどけ、ということらしいが。(そこでまじにエタノールの容器を差し出さないでおくれ、ダンナよ)
2009年11月26日(木) (日記)

小学校訪問

 今日、お仕事で小学校へ行ってきた。
 講演とは違うけど、まあ自分の仕事に関わるプチな催しで。
 4年生2クラス、1時間ずつ相手してきた。
 仕込んでいったネタが受けたのはいいんだけど、びろうなネタに食いつきすぎですよ君たち。そういうの持っていった私が悪いんだが。先生ごめんなさい。
 一ヶ月がかりで準備してたんで、終わってほっとした。
 個人的に人前で話するのは別に苦手じゃないし(個対個はむしろ苦手だけど)、子どもたちの反応を確認しつつ流れを引っ張るのは楽しい。
 なんか脳から何かどばどば出る感じで、こういう後ってなぜか微妙にハイ。
 しかし4年ってまだまだお子さまだなあ。
2009年11月12日(木) (日記)

Happy Wedding

 ダンナのいとこの結婚式でした。
 結婚式に出席するのは久しぶり。
 初めフランクな式だと聞いていたのに、実際はきちんとしたお式でした。礼服用意して良かった〜とダンナ。
 美容院で髪をセットして化粧をしてヒールあるパンプスを履いて……と慣れないことをしてぐったり。世の女性たちは毎日こんなしんどいことをしているのか。ていうか普段自分がいかに楽に流れてるかと思い知りました。

 しかしまあ、いい式でした。
 日和も良かったし。
 大阪の中之島中央公会堂を借りて、結婚式&披露宴。
 最近改修したらしく、とてもきれいになっていました。
 牧師さん招いて、結構本格的なキリスト教式。
 花嫁の父が、新郎に渡すべく手にした薔薇の花がプルプル震えっぱなしで、つい笑ってしまいました。
 披露宴では最初の上司の挨拶とケーキ入刀以外とりたてて余興もなく、新郎新婦の周りを常に友人が取り巻いて楽しげでした。
 結婚式からずっと撮影していたプロのカメラの人がとても面白かった。カメラ向けられるたびに噴いてた。
2009年11月07日(土) (日記)

おでかけ&飲み日記(またかよ)

 先週、同僚たちと以前の上司とお食事会したら、開口一番「太った?」と言われた日記主ですこんばんは。

 しかし寒いですね。
 一昨日京都へ映画見に行ったのですが、映画館出たとたんに吹きすさぶ寒風にびびりました。
 ユニクロと無印に飛び込んで、マフラーやらタイツやら慌てて買い込みました。防寒下着も(ダンナの分含め)ごっそり買い込んだらすごい散財。でも福引き券くれて千円分商品券当てたからラッキー。でもいつ使おう。

 それから、前々から一度行ってみたかった三条の六曜社という喫茶店へ。店の前は何度も何度も、それこそ百回以上通っていますが、なんとなく敷居が高かったんですよね。玄人さん向けの所という印象があって。
 中はなんとも使い込んだ色をした昔ながらの喫茶店。
 評判のドーナッツは残念ながら売り切れ。
 コーヒーは軽い味でした。薄いんじゃなくて軽い。コーヒーって大なり小なり苦みや酸っぱさがあるものなのに、それが感じられなくて、だからといって味が足りない訳じゃない。不思議な味でした。

 軽食取って腹を膨れさせてから、京阪に乗って伏見へ。ネットで見つけた伏見のお酒を利き酒させてくれるお店へ。久しぶりに京阪乗ったら、丹波橋と中書島に特急が停まるようになっていて驚いた。ていうか、快速特急って何。そもそも駅名変わってるとこあるし。
 お店はお酒の小売りが本業で、店舗の一角にカウンターを設けて飲ませてくれる形式。
 ぶっちゃけ、小学生の頃の行動範囲圏内だったはずなのにサイト見てもさっぱり記憶無かったんだけど、お店の前に来たらうっすらと覚えが。やはり小学生には興味外だったので印象があまりなかった模様。
 ご主人にぽつぽつと講釈を伺いつつ、御猪口で次々に。基本三杯からなんですが、七杯飲んだ(笑) どうやら2合までなら大丈夫の模様。量より品数飲みたい口なのでこの形式はありがたかったけど、外気吹き込んできて寒かったので、熱燗でも欲しかったかなとちょっと思ったり。
 携帯打ちつつ(銘柄の感想を一々書いている)黙々と杯を重ねる異様な客なので、たぶん覚えられただろうなあ。閉店時間&電車の時間が迫って、おかみさんが「お水要りますか?」と心配してくれたけど、そのまま飛んで出てしまった。御猪口だからそれだけ飲んでも酒代だけなら二千円を切るリーズナブル(笑)
 京都から20分程度なので、そのうちまた行こう。
2009年11月04日(水) (日記)

お買い物。(兼飲み日記)

 ダンナのいとこの結婚式にお呼ばれしているので、着ていく服を買いに京都へ。
 中之島の中央公会堂を借りて、身内だけのお祝いだということで、そんなに畏まった格好はしなくてもいいよ、と言われてる。
 個人的に中央公会堂っていうと、今まで同人誌即売会系のイベントしか行ったことないよ、あっはっは。ステンドグラスが素敵な古き良き建物だよね。
 京都駅地下街で、前に数回買い物したお店からキャンペーン葉書きていたのでこれ幸いと覗きに行ったけど、当時とはまったく体型変わってしまったので、店員さんに最初に聞いたことが「Lサイズの服はありますか」だったよ。わはは。
 結局、伸縮する素材(ここ重要)の黒ワンピと、光沢のあるジャケット購入。わりと地味な感じだけど、しっくりきたからまあいいや。割引効いてラッキー。

 で、またしても帰りに特設日本酒バーへ。
 きき酒(御猪口)で招徳純米きもと、鶴正宗京都五山の四季、神聖ひやおろし京の吟醸原酒
 コップ酒(半合) キンキ正宗銀閣荒武者、英勲うすにごり、月の桂純米吟醸酒柳、神聖大吟醸
 10月いっぱいでおしまいなので写メ撮ってみたり。
 建物の1階エントランス部分を区切って設営してあります。
 アフロのお兄ちゃんはフシミサケゾーくんだそうだ。あ、もしかしてあの緑のアフロは杉玉のつもりなのかも、今気付いた。
 来年もやらないかな〜。
2009年10月26日(月) (日記)

寒い……。

 2,3日前まで妙に残暑が続いてる感じで、職場でじんわり汗かきながら温度計とにらめっこしてたというのに。
 長袖着た上にスプリングコート羽織ったよ。(秋に着てもスプリング?)


 本屋で偶然見かけて思わず買ったのが
 「東京ドームシティスーパーヒーローショーヒストリー」
 紙面の作り方は毎年の公式パンフの“前年度戦隊の戦いの軌跡”のページを集めたようなものですが、野劇時代を知らない自分にとっては良い資料です。
 アバレンジャーのページにシャドウの姿が見えないのは残念ですが。
 岡本さんの雄姿は空劇さよなら公演でも目立っていたガジャ様で補給。
2009年10月05日(月) (日記)

新しいオモチャ

 そうそう、忘れてましたが、先週新しいオモチャを買ったんですよ。
 iTouchの64GB。電話はかけられないですよ。iPhoneじゃないので。
 元々ダンナが64GB版が出るのをずっと待っていて、やっと出ることになったので早々予約して、いざ入荷して取りに行くときに「もし店頭にたくさんあったら奥さんの分買っておく?」と。
 ついうなずいてしまった。だって今の16GB版、もうアルバム2枚ぶんくらいしか空き無いんだもん。
 店員さんに「じゃこれ二つ」と言ったら相当不審がられたらしい。そらそうだ。
 新しいやつは形状がちょっと丸い。そしてヘッドホン繋がなくても音がする。すげー。
 まだカバー買ってないから本格使用してないけど。シリコンカバー手軽だけどべたべたになっちゃうんだよね。そもそもどこで買おう。
2009年10月03日(土) (日記)

飲み日記?

 書きそびれてましたが、連休の真ん中21日に大学時代の友人と遊びました。待ち合わせ場所は昔と同じ、阪急梅田の本屋の上のスクリーンの所。ずいぶんと久しぶりに足を運ぶと、今も変わらず若者たちが大勢たむろっていました。昔と今が違うのは、携帯があるから遅れるとか迷ったというときでも連絡が取れることだな。
 北陸に嫁いだ友人が久々に帰阪。連休の人混みの中をいろいろ観光満喫したようです。
 姫路城マップを見つつ飲んで食べてわいわいで楽しゅうございました。
 飲み放題つけて、みんなカルアミルクとかカシスソーダとか頼んでるのに、一人で日本酒頼み、2合徳利が出てきた自分(苦笑) 飲みきったけど。
 次に集まるのは毎年恒例温泉旅行の予定だけど、自分は日程的に無理そうだなあ。

 大阪で夜の集まりだったので、ダンナの実家に泊まりました。
 柴わんこは最近おとなしくなってガジガジ君卒業したというふうに聞いていたのに、私がひと月振りに顔を見せると早速大喜びで手をかじり倒してくれました。「この手は噛んでもいい手」という認識なんだろうか。体はずいぶん大きくなっていたけれど。

 

 翌日、なんばパークスで映画見て、そのままお買い物。
 ガラス製品のお店でオルゴールボールというのを見つけて購入。振るとシャランシャランと金属音がします。素材や形、大きさなどいろいろでした。自分は写真ではわかりにくいけど青ベースの貝細工入り。ペンダント仕立てにしてもらいました。もう少し小さいのを買って携帯ストラップにしてもよかったかも。
 耳とか指に何かつけるの苦手なので、アクセサリーというと首飾りばかり増えていく……。

 で、京都に着く頃ほどよく夕方になったので、先日も行った特設の伏見日本酒バーへ。
 きき酒(御猪口)で月桂冠上撰樽酒 玉乃光純米吟醸ひやおろし 慶長慶長小判
 コップ酒(半合)招徳純米酒秋上がり 月の桂純米吟醸酒柳×2 豊祝純米吟醸
 自分用には味の感想も書いてる。
 かなりできあがったところにダンナから電話があって、酔っぱらい丸出しで会話したもので、「迎えに行かなきゃならないかとだいぶ心配した」そうです。
 無事に帰ったもん。
 うちのローカル線、夜に一本乗り過ごすと1時間待つはめになるし(経験済み)
2009年09月25日(金) (日記)

トライストーン・オフィシャルメンバーズサイト

 要するに、事務所による、主に小栗旬氏、田中圭氏、綾野剛氏を中心にしたファンクラブということらしい。
 月額840円は結構でかいのでちょっと悩んだ。年間1万超えだし。
 でも映画一本に新幹線で往復するバカが、そこでつまずいていたらそれこそただのマヌケ。

 それにしても手続きめんどくさかった。
 特定プロバイダの会員以外はヤフーのIDを取得して、ヤフーウォレットとやらと作るのに銀行口座の情報打ち込んで、ヤフーファンクラブとやらの会員にさせられて。
 ヤフーIDは元から持っていたからいいけどさ。
 ……あ、よく考えたらまだ自分Niftyの会員資格持っていたんだっけ。

 まあそうやって四苦八苦してたどり着いたサイトですが、壁紙の保存がめんどくさい。右クリックが効かないのは場所柄仕方ないのか。
 そして、綾野氏のメッセージに対するファンのコメントの文面が、みんなすごく落ち着いてることに笑った。
 某所の絵文字キラッキラのキャピキャピコメントの山との差がすごい。
 有料&手続きごちゃごちゃの垣根に中学生の方々がだいぶ振り落とされたと見た。
2009年09月20日(日) (日記)

ゴーギャン展

 ビジネスホテルに一泊して火曜日。せっかく東京に出たのだから、と駅の広告に大きく張り出してあったゴーギャン展を見に東京国立近代美術館へ。地下鉄を乗り換え乗り換え。
 ゴーギャン展は平日だというのに人だらけでした。
 すっかり人に当たってしまい、さらっと流して終わりました。
 生で見る色彩は確かに力強いものがありましたが。

 で、所蔵品展示のほうに早々と逃げました。
 休憩コーナーから見る皇居のお堀はなかなかの光景でした。
 常設展楽しかったです。教科書で見たことのあるような作品ちらほらと。ボランティアによる作品解説ミニツアーにも参加したりして、ほぼ半日過ごしてしまいました。
 工芸館にも足を伸ばしました。もと近衛師団司令部庁舎だったそうで、煉瓦造りの素敵な建物。陶芸はよく分からないけど、見ていてああこれ欲しいなあなんてものがあって、目の保養。
 いつも東京へはオタクな用事でしか行かないから、たまには教養を、と頑張って、おかげで今日は知恵熱で頭痛いっす。
2009年09月17日(木) (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17][18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<< 2019年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新の記事

最新のコメント

カテゴリー一覧

最新の記事〜月別〜

OR AND
スペースで区切って複数指定可能

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.30