++たらたら日記++

現在絶賛放置中。
感想等は基本毒吐き。
サイドメニューはプルダウン式です。
最近、コメントの表示に若干の不具合が出ていますが、
管理人にはきちんと届いています。

仮面ライダー電王 韮沢靖イマジンワークス SAY YOUR WISH …

 もう電王関係の書物で新たに買う物はないだろうと思っていたのに、思わぬ伏兵。
 イマジンのデザイン画は今までにも雑誌やムックに載っていたけれど、一体につきそれぞれ見開きが与えられているというのが凄い。大きいとやっぱり迫力違います。ディティールもよくわかるしね。初期型モモ(フルアーマーver.)は確かにゴツいけど格好良い。でも、あれ抱きつきに行ったら串刺しだな。
 そして以前からモモの青鬼版という話は聞いていた初期型ウラ……怖い。これは怖い。剥き出しの歯もさることながら、黒い目が。深いブルーグリーンの配色の中に黒い目(しかも大きめ)を持ってくるとこれほど不気味になるとは。
 本来の白鳥カラーリングの王子はかなり笑える。よくぞ白&金に統一してくださった。

 うしろに韮沢氏と白倉Pの対談。
 白Pが企画始めた頃に、なかなか周囲にキャラたちのイメージや関係が伝わらないので西遊記にたとえて説明してたという話に、以前妄想で当てはめていたキャスティングと一緒だったのでにんまりしてしまった。


 電王関係ないけど、一緒に買った物。
 ゴーオンジャーサントラの1
 カップヌードルCMソングスコレクション
 ……いや、この間テレビで「そして僕は途方に暮れる」のPVが流れていて、そういえばいっときのカップヌードルのCMって印象に残る曲ばかりだったよなあと懐かしくなり、なんとなく検索かけてみたら引っかかったという。
 色々ややこしいことあるだろうから、歌詞カードにCMの写真がまったく使用されていないのは仕方ないとしても、どの曲がいつ頃流れていたかくらい書いておいて欲しかったなあ。自分と同じ歳の中村あゆみが十代で歌っていたからいつくらい、とかはわかるんだけど。
2008年06月26日(木) (特撮::仮面ライダー電王)

イマジンあにめ他

 そういえば書くと言ってイマジンあにめの感想をまだ書いていなかった。
 前回の毒だシュールだ、でほぼ言い尽くしてるんだけどね。

 なんか、公式側が作っている作品ではあるんだけど、本編とは設定が違っていて(デネブやタロスズが一軒家に住んでいたりとか)、キャラが日常生活したりごっこ遊びをしたりという様子が、コメディメインの同人作品を見ているような気になる。キャラだけ抜き出して話ほっておいてあれこれさせてみましたという感じが。
 どこかで二次創作ならぬ1.5次という表現見たけどぴったり。
 電王は公式が最大手ってか(多分本来の使い方とは違うだろうが許したまえ)

 とにかくモモがいじられ役。
 某所で考察されてたけど、モモがヒエラルキー最下位なのは良太郎との絆が最も強いことと相殺されているわけで、良太郎のりの字も出てきていない「あにめ」では、ひたすら悲惨な状況に置かれてしまっている。
 「あにめ」においてデネブが相変わらずゆーとゆーと連呼しているにもかかわらず、タロスたちの口から良太郎のりの字も出ない(ちなみにリュウタはお姉ちゃん連呼していた)ことについて、別の某所で、良太郎とタロスたちとの繋がりは今さら口にしたり意識にのぼらせる必要もないほど確固としたものだからではないかという声があった。
 かと思えば、男というものは単純で、友人等が目の前にいないときは本気でその存在のことを忘れているが、再会すれば即座に元の関係に戻れる、という意見があって、目から鱗が何枚も落ちた気がした。

 話がずれまくったな。

 リュウタは愛されキャラだった。
 ウラは嘘つきという自分の根元的アイデンティティを保持するためにモモを必要としていることを露呈してしまった。
 キンちゃんは……むっつりスケベ疑惑浮上(泣) でもって、色モノ担当。 で、「ピー」
 デネブはいつでもどこでもデネブ。ある意味もっとも本編とのブレが少なかった。
 王子は……存在自体がオチとして強すぎるので使いどころが難しい感じ。声ノリノリですな。

 10話だけ、彗星をどんなクラッシュオチに持ってくるのかと思えばまったく関係なく、全体にほのぼのと終わったな〜と思ったら、これだけ脚本が白倉Pじゃなくて柴崎監督だった(汗)


 俺誕生ファイナルカット版のオーディオコメンタリー聞いたのでついでに感想。
 コレクターズパック特典の舞台挨拶とか一通り見ていたので予想はついてたけど、長石監督……やっぱりおしゃべりがポヨポヨ。うん、可愛いよ、可愛いんだけどね(涙) 聞き手の人がうまく引っ張ってくれなかったらどうなっていたやら。
 んでも、たぶん見ながらしゃべってるんだろうけど、聞き手の人時々本気で見入っている感じでときどき間があきまくり(苦笑)
 ライダーとは弱者のために戦うものだ、という言葉だけ、監督がしっかりとした口調で話しているのになんかじんとした。
 監督もやっぱりファイナルカット版ラストの音楽の入れ方に疑問持ってたんだな〜。
2008年05月27日(火) (特撮::仮面ライダー電王)

劇場版仮面ライダー電王俺、誕生!ファイナルカット版

 なんかいろいろいっぺんに届いたです。

 細かく増えてましたね〜。
 というか、公開版は細かく削られていたというべきか。
 とりあえず、小太郎命名はモモだったんだな〜。
 なんか、勢いでハナさんが付けたみたいになってたのはアフレコで適当に修正したんだろうか。

 あと、変身シーンのCGエフェクトとか微妙に増えてるような気がする。BGMも変わってるし。ダブアクとかダブアクとか。

 で、印象的だった台詞で無くなってるのがあるような。
 時間なんて目の前の料理が食えるだけあればいい、っていうの、無くなってたよね。

 エンディングは劇場公開版のほうが余韻があって好きだな。
2008年05月22日(木) (特撮::仮面ライダー電王)

イマジンあにめ途中まで見た。

 一枚3〜4分なんですけどね。
 一度に多量服用しないほうがよさそうな(意味不明)

 とりあえず6話まで見ましたが。
 一話見終わるごとに、エンディングテロップ見ながら叫びたくなる。

 シュールっスよ、白倉P!!

 P手ずからこのシュールで毒で「ピー」な脚本を書かれたかと思うと、なんかこう、差し入れしつつ心境を伺ってみたい気分に。
 あー、でも夏のトークショーもシュールだったな〜。実は作風?

 感想は全部見終わってからまとめて。
2008年05月08日(木) (特撮::仮面ライダー電王)

イマジンあにめ

 いえ、まだ見てないんですけど。

 ボックスをダンナに見つかって「何じゃこりゃぁ!」と叫ばれてしまった。

 イイ具合に1話と2話がダブりッスよ。
 欲しい人は連絡プリーズ。
2008年05月07日(水) (特撮::仮面ライダー電王)

電王ファイナルステージDVD

 全部通してみると2時間半かかるので、まずファイナルステージ(ヒーローショー)だけ見る。
 うわ、ここまでしっかりヒーローショー的構成だとは思わなかった。
 ていうかデネブ! まさかの会場のお姉さんパート!!
 以下ざっくりばっちりネタバレ。超キモの部分までなので、ご注意。
2008年05月06日(火) (特撮::仮面ライダー電王)

ダブアクてんこ盛り

 うん、このほうが書きやすい。

 ……はともかく、届きました。ぽりすめぇ〜ん。

 結局五つのケースが積み上がっています(泣)

 映画と同じく、いかにもお祭り騒ぎな曲です。
 いやでも後半の歌詞の内容は実はかなり泣けるんだけど。
 PVもにぎやかというかガチャガチャした感じの仕上がり。これはこれでいいんだけど。
 ひたすらぴょこたんぴょこたんするオカンがかわいい。
 PVのMOVIEver.はここまで流していいのかってくらい映画の見所詰まっております。

 各台詞バージョンは……ずるいな。
 もちろん劇場版の台詞がかなり入っているんだけど、テレビ本編ラスト近くのどんどんシリアス度上昇していた頃の台詞も多くって。
 今となっては笑い話なんだけど、タロスたちがいなくなる……最悪消滅することを覚悟して見ていた当時の、ひりひりした胸の痛みが、台詞を聞きながらよみがえってきた。
 特に47・8話とか、見てるときは気が張りすぎていて全然泣けなくて、今ごろ涙が出てきちゃったよ。

 さて、ボーナストラック。
 元の歌をなんか切り貼りして機械で音加工して一曲仕立て上げてた(まあ、リミックスというのはそういうものらしい)クラジャンのおまけ(しかも短かった)と違って、ちゃんと吹き込みされてます。
 しかし、てらそまさんやほーちゅーさんにまでラップをさせるとは何という。てらそまさん、某所での「吼えてる」という表現がぴったりすぎる。けどまあみなさんそつなくこなしてたなあ。電王って、あれだけ歌があって誰も下手な人がいないというのが凄いと思う。
2008年04月17日(木) (特撮::仮面ライダー電王)

クライマックス刑事

 見て参りました。
 大阪に用事があったので、行ったことのない映画館で。
 梅田ブルク7となんばパークスシネマ(要するに2回見たw)
 水曜が休みじゃなくなったので出費が痛いぜ。
 びっくりしたのは平日だったのに観客がいたことなんですよ。
 梅田は月曜の夕方で、女友達同士もしくはカップルが多かったけど子ども連れもいて40人ほど。
 なんばは火曜の昼で、子ども連れの比率が上がって50人ほど。
 レディースデーでもないのに。
 なんばではパンフをはじめグッズ全滅だった。
 あらためて思う電王人気。
 (キバ目当ての客も多いだろうけど敢えての発言)

 さて、前振りはナシで感想いかせていただきます。
 最初から最後までネタバレの嵐だぜ!

 (一晩寝かせて、読み直してみて、以下の感想のあまりの痛々しさに削除しかけたけど、うちがイタイやら頭沸いてるのは皆さんもうご承知だと思うので、あきらめて恥を晒します)
2008年04月15日(火) (特撮::仮面ライダー電王)

ダブアククライマックスフォーム

 予約締め切りが近付いたので、悩んで悩んでキンちゃん版だけ予約したんですよ。
 直後に出るCDの内容詳細。
 ボーナストラック:各フォームラップ版
 既にみんな売り切れ表示。
 …………
 ……まあ、同じDVD5枚重ねておくわけにもいかないしね(負け惜しみ)

 とりあえず今から電キバ行ってくらあ。


 追記

 予約分は締め切られたけど、普通に注文できるようになったので、残りもポチってきたよ。
 ふふふふふ……

 DVDどうしよう……
2008年04月14日(月) (特撮::仮面ライダー電王)

Double-Action Wing Form 到着

 先日我が家にも王子が降臨あそばしました。満を持して。
 事前の視聴で、王子と良太郎のパートの区別がつかないと散々評判が立っていたので、気合い入れて聞いてみたがさっぱりわからない。
 これまでも、桃と良ちゃんの声が似てるとかGun Form区別付きにくいとか言われていたけど、それなりに聞き分けられていたのに、本当に境が溶け込んでいる。
 まいったねこりゃ。
 セリフバージョンは劇場版のファイナルバージョン(だっけ?)までお預け。
 ていうか、その前にショーのDVDが届くよ。
 タロスクラジャン4枚セット買って以来、楽天ばっかり使っていたら、シルバー通り越して会員レベルがゴールドになってたよ。恐ろしすぎる。

 某所のプリンスフォームも好きだ〜! とこっそり叫んでおく。

 そういえば、ビジュボ編集のキャラブック2も届いてたんだった。
 1は前に買ったけど、あまりの評判の凄まじさに怖くて開封できてない。
 表紙は見なかったふりして、カラーページもツルツルっとめくり飛ばして、後半の対談その他だけ読む。
 なにげに放送全部終了してから編集したのって他にないから色々ありがたかった。

 クラ刑事の主題歌PV視聴できるようになってた。
 すごいアホ歌っぽいのに、無駄に格好良い。
 しかし中の人たちも大変だ。


 全然電王と関係ない話だけど、ゴーオンやらキバやら王子の曲がオリコンに上がってきたらしいと聞いてのぞきに行ってみたら、上位にアリス九號.とやらの名前が挙がってたけど、有名なんですか?
 綾野さんが出るので見に行く予定の映画の主題歌やるらしく、VBの試写会レポではものすごい歓声浴びてたらしい。
 ごめんねー、ビジュアル系バンドってまったくさっぱりわかんないんですよ。
 たぶん綾野さんは端役なんだろうけど、あの人が白衣に眼鏡だと、人の一人や二人人体実験の末解剖してホルマリン漬けにしてそうだ。

 話は更に飛ぶけど、ゲキレンって成田賢さんやMIOさん(今はMIQさんらしい)といった自分の世代にはストライクど真ん中で、しばらくお見かけしなかった人を歌に採用されてるらしいんですよね。番組視聴は挫折したけど、ソング集は聞いてみようかなあ。
2008年03月28日(金) (特撮::仮面ライダー電王)

[1] [2][3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<< 2019年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最新の記事

最新のコメント

カテゴリー一覧

最新の記事〜月別〜

OR AND
スペースで区切って複数指定可能

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.30